3月1日に新装開店した上州屋・渋谷店。雰囲気が明るくきれいになり、通路も広く取られ、物欲刺激度急上昇でお財布ピ~ンチ。プレゼンテーション的なコーナーも設けられ、今まで行った釣り具店の中でその楽しさという点では一等賞ではないかと。ほぼ毎週行くお店なのですごくうれしい♪
へた釣りは渋谷でお買い物をすることが多いので、巡回ルートはまずSANSUIに寄って、タックルベリーに行って、締めは上州屋・渋谷店。SANSUIでルアーの新作を物色、タックルベリーになんか掘り出し物がないかなと立ち寄り、主な買い物は上州屋でという流れ。船釣り用品では品ぞろえという点で突出している上州屋・渋谷店が新装開店準備で閉店している間はかなりというか相当不便だった。
ビルの外から見ると、何も変わっていない。1階の入り口にメーカーから贈られた花が並んでいるくらいだったのだが、エレベーターが3階に止まり、扉が開いた瞬間、うわぁぁああ~は大げさにしても、へぇ~~~って感じ。お店の雰囲気が明るく清潔な感じになり、入口からリールのショーケースが輝いているように見える。以前はコマセ用配合餌がお出迎えだったことを考えると、物欲刺激度は雲泥の差w
お店の広さは同じビルの同じフロアなので変わっていないはずなのだが、照明が明るいので広く感じる。品ぞろえが特に充実したというわけではないのに、アイテム数が増えたような錯覚をおこすのだから不思議なもんである。通路が以前より少し広く取られているので、どこに何が置かれているのか覚えるのも兼ねて何周もグルグルと周ってみた。仕掛けのコーナーは人一人しゃがむと他の人をとおせんぼだったのが、通路が広くなったおかげでタナの下の仕掛けまでチェックしやすくなった。他の人より嵩高い(はっきり書くとデブな)へた釣りにはこれはうれしい。
お店のやる気を感じるのが、各所に置かれているオススメコーナー。マルイカやLTウィリーなど、旬の釣り物のタックル(竿・リール)、仕掛け、あったら便利な小物類、入門書などが、ちょうどアパレルショップのコーディネートのようにまとめて展示してある。あれも釣りたいこれも食べたいなへた釣りには最強のプレゼンテーションである。LTアジ釣りのオススメコーナーには、サバ用の仕掛けも持っていこう。小アジが釣れたら泳がせにチャレンジなんて風な展示がされていて、サバ用2本針太仕掛けとライト泳がせ仕掛けはリアクションバイトしてしまったw 一つテンヤやエギングなど、やってみたい釣りのコーナーも以前より目立つ場所に移動し売り場も広くなっていた。
お店のプレゼンテーションで特に気に入ったのが、ハサミの切れ味お試しコーナー。ハサミを買うとき、これが切れるに違いないとメーカーへの信頼度と直感頼みになることが多いが、切れ味抜群と店員さんがチョイスしたハサミ数種で実際にPEラインを切って試してみることができる。イラチゆえに刃物好き♪なので、今使っているハサミより切れるのがあればと気になるコーナーだ。新しいハサミが出ればすぐに試せる常設コーナーになるといいのになぁ。
唯一困ったのが、小物類の売られている場所が大幅に変わったので、ウィリーの化繊ってどこ? サルカンどこ行った?と、土地勘(?)が全く働かなくなったことだが、お店の人に聞くと「以前、××が売られていた辺り」と教えてもらえるのが面白かった。ウェアや渓流用品が売っている4Fもちょっと覗いたがこちらは劇的に変わったという印象を受けなかった。あ……ルアー用品売り場の2F見に行くの忘れたw
著者: へた釣り