買い貯めた冷凍餌が届いた。2014年の不調の脱出を託す

買い貯めた冷凍餌が届いた。2014年の不調の脱出を託す2013年末に絶好調だった3釣行で本当に釣り運を使い果たしてしまったようで、2014年の釣行はいい目に遭った記憶がない。季節も春に移りそろそろ不調から脱出したい。冷凍庫を埋めるために買い貯めた冷凍餌が届き始めた。なんだか釣れそうな気がする。不調からの脱出を託す。


阿寒湖で子供たちがワカサギ爆釣してるし…しかもデカい!!

阿寒湖で子供たちがワカサギ爆釣してるし…しかもデカい!!高校合格のご苦労さん旅行に北海道に行った子供たち北海道の師匠と共に阿寒湖へ。ワカサギの氷上穴釣りをさせてもらったようだ。爆釣したよ~♪と証拠写真が届いた。うらやましい。俺は今年になってちっとも釣れてないのに……しかも、何? これ、本当にワカサギなの!?なデカさ。


沖のウィリー五目改めメバル諦めイシモチに慰められたよ

沖のウィリー五目改めメバル諦めイシモチに慰められたよ何をしに行ったのかよく分からない。沖のウィリー五目にようやく行けるはずだった。ちょっと風は強かったけど何とかなるさと思っていた。なんともならずに出船中止。釣りをせずに帰りたくないのでメバルを釣ることに。でも、メバルは釣れなかった。イシモチだけがちょっとだけ癒してくれた。


ベイトネットで餌の駆け込み買い。冷凍庫が寂しいんだもん

ベイトネットで餌の駆け込み買い。冷凍庫が寂しいんだもん消費増税前に買える物は買っとこうという、やり繰り上手な奥様化してみた。ハリスや針などを買い込み、冷凍餌なんぞも長期保管が効くので買いだめすることに。ベイトネットというサイトで気になる冷凍餌を駆け込み大人買い。だって、せっかく買った冷凍庫の中が寂しかったんだもん♪


カサゴ釣り大会かぁ~。特餌になるらしいゴリの正体って…

カサゴ釣り大会か~。特餌になるらしいゴリの正体って…参加できそうな釣りモノのときは隅っこに混ぜてもらおうと決めている月に1度の羽田・かみやのプチ釣り大会。4月はカサゴで開催されることが発表された。メバル釣りだといかにカサゴを釣らないかをテーマにしているので、狙って釣ったことはない。でも、変な餌を試してみるいいチャンス?


消費増税で乗船料改定。1日船500円UPって意外と良心的!?

消費増税で乗船料改定。1日船500円UPって意外と良心的!?消費増税後の4月以降の乗船料が決まってきた。東京湾出船の船だと1日船で500円アップのところが多い。半日船だと200円~500円アップ。円高による燃料費の高騰、オキアミなどの餌代が値上がりしていることを考えると意外と良心的な値上げ幅だなと、貧乏なへた釣りは安堵した。


クーラーだけはいっぱしのカワハギ釣り師になったかもねw

クーラーだけはいっぱしのカワハギ釣り師になったかもねw国際フィッシングショー2014でもらった物の整理。何日も手提げ袋に入れたまま放置してしまうと、もらってうれしかったという感動(=ありがたみ)が薄れてしまう。クーラーにもらったシールをペタペタと。テーマはクーラーだけはいっぱしのカワハギ釣り師。残るはあべなぎさのサインだ。


沖のウィリー、マゴチにメバル。気になる魚の釣果のほどは

沖のウィリー、マゴチにメバル。気になる魚の釣果のほどは春一番が吹いて、桜の開花宣言が聞こえてくると、海も冬モードから春モードへ。劇的に釣果が変わるのはゴールデンウィークを過ぎて濁り潮が入ってからみたいだが、4月が近付くと釣りモノが切り替わりだす。沖のウィリー五目、マゴチメバル。気になり釣りモノの釣果をチェックしとく。


年に一度のいいパパの日。それがフィッシングショーかな?

年に一度のいいパパの日。それがフィッシングショーかな?2013年は子供たちと一緒に釣りに行く機会が減った。最後に一緒に釣りをしたのはゴールデンウィーク。10カ月も前だ。釣りへの興味はなくなったかな?と不安になっていたが、子供1号も&2号フィッシングショーに付き合ってくれた。来年も一緒に行ってもらえるようにいいパパになる♪


今年も大阪のおばちゃん!? フィッシングショー2014の戦果♪

今年も大阪のおばちゃん!? フィッシングショー2014の戦果昨年、タダのもんいっぱい掻き集めたるぅという変な意気込みが空振りしてしまった。今年は特にノベルティ集めてねとお願いしてなかったつもりなのだが、お願いしなくてもタダのモンはもらうという大阪のおばちゃん根性は定着していたようで…。国際フィッシングショー2014の戦果を発表。


フィッシングショー2014で得た気になる商品の情報+αまとめ

フィッシングショー2014で得た気になる商品の情報+αまとめ年に一度の釣りの祭典、国際フィッシングショー2014に妻1号、子供1号&2号と突撃。釣り具に囲まれていればし~あ~わ~せ~♪というある種のフェチ嗜好を持つ身にしてみれば、その場にいられるだけでもう満足。せっかくの機会なのでメーカーの担当者に+αの情報を聞いてきた。


かみやでもらったメバル竿が曲がりすぎて不安になったよ

かみやでもらったメバル竿が曲がりすぎて不安になったよ!メバル釣りをちゃんとやってみようと決めた2年前に買った竿がメバル竿ではなくマゴチ竿だったという相変わらずの臍の曲がり具合。以来ずっとメバルマゴチ竿で釣っていた。特に使いにくいとは感じなかったので、マゴチにもメバルにも使えるからなんてお得♪と思っていたのだが……。


一之瀬丸は裏切らない!! ウィリー五目スポット出船確定!

一之瀬丸は裏切らない!! ウィリー五目スポット出船確定!東京湾出船で最高の癒し系の釣り、沖のウィリー五目が金沢八景・一之瀬丸で始まらないなぁと嘆いていたら通常乗合船ではなく、スポット出船に格下げにはなったけど、3月23日、29日に出船してくれるようである。一之瀬丸は裏切らない。釣果の方も裏切らないことが多いので期待大。


とうとう家族みんなでフィッシングショーでなくなった(´・ω・`)

とうとう家族みんなでフィッシングショーでなくなった(´・ω・`)国際フィッシングショー2014の前売り券をようやく入手。去年まではへた釣りと妻1号、そして子供1号&2号の無料券で計4枚だったんだけど、今年は…。子供1号は4月から女子高校生だもんなぁ、おっさんだらけの釣り具の展示会に行きたくないよなぁ~。というわけで3人で21日に行く。


北海道では下魚扱い…東京湾では高級魚♪になるアイナメ

北海道では下魚扱い…東京湾では高級魚♪になるアイナメ釧路での船釣りで釣った最初の魚がアイナメ。道東ではアブラコと呼ばれる。50センチ級のアイナメ北海道スゲェ~!!といたく感動したが、北海道の師匠含む現地の釣り人からすると「アブラコ釣って何が楽しいの?」。完全な下魚扱い。一方で昨日、東京湾で釣ったアイナメは高級魚扱い。


いやん♪いやん♪と抵抗するアイナメを引きずり出しドヤッ!!

いやん♪いやん♪と抵抗するアイナメを引きずり出しドヤッ!!かみやフィッシングクラブ(KFC)の月例会でメバルシロギスリレー。メバルシロギス東京湾を代表する癒し系の釣り。小気味よい引きに楽しく癒される1日という企画だったはずなのだが……東京湾は厳しかった。でも、厳しい中にも優しさを見せてくれて美味しそうなアイナメ35センチ!!


フォースマスター400にスーパーAIRコードはマジでお勧め

フォースマスター400にスーパーAIRコードはマジでお勧めスーパーAIRコードが店頭に並んでいると教えてもらって、いてもたってもいられなくなり買いに行く。リール側のコネクタを少し削ってフォースマスター400用に加工するぞ!!とヤスリを準備。どれくらい削るのかなと確認してみると何もしなくてもぴったり入ることに気付く。ダイワさん、GOOD JOB!!


スーパーAIRコードが500円引きになる魔法の葉書が届いた

スーパーAIRコードが500円引きになる魔法の葉書が届いたカワハギ師匠ほかのところには届いていたのに、へた釣りの家にはなかなか届かなかったキャスティングの誕生1周年記念セールのハガキがようやく届いた。狙うはフォースマスター400を世界最軽量LT電動にする「スーパーAIRコード」。500ポイントもらえるなら結構お安く買えそう♪


これで釣りバカの仲間入りw 70Lの冷凍庫が着いたぁぁあ♪

これで釣りバカの仲間入りw 70Lの冷凍庫が着いたぁぁあ♪餌を工夫するにあたって、どうしても欲しくなっていたのが釣り餌ストック用のMY冷凍庫。買おうと決めたまではいいが、サイズがどうだ、前開きより上蓋式の方が、仕切りっている?といろんな人から助言をいただく。悩みに悩んだが、最初のフィーリングを信じて70リットル前開き式を買った。


活性次第だけどシロギスも冬は動かしすぎない方がいい?

活性次第だけどシロギスも冬は動かしすぎない方がいい?今週末はかみやフィッシングクラブ(KFC)メバルシロギスリレーに参加することになりそう。低水温期のシロギスはやったことないが、参加する以上は下手は下手なりに努力をしているって姿勢だけは示したい。というわけで中ノ瀬の冬シロギスの釣り方を分かる範囲で調べてみたぞ。


魚を含むことわざ。「さばを読む」のさばってサバだったんだ

魚を含むことわざ~さばを読むのさばってサバだったんだ~Facebookにてある人が「待ってるモノが出来てこない」と嘆いておられた。「どうしてさばを読んで締め切りを設定せん!」とツッコミかけて、さばってあのサバ? 「鯖を読む」なのかな? サバは釣ったり食ったり投げ捨てたりすることはあっても、読むことはないよな~と変なことが気になりだす。


一之瀬丸の沖のウィリー今年はなし? 忠彦丸に行くかな

一之瀬丸の沖のウィリー今年はなし? 忠彦丸に行くかな3月の釣りモノで一番楽しみにしているのが洲ノ崎沖でやる沖のウィリー五目。へた釣りでもクーラー満タンを狙える釣りだし、お刺身で人気No.1魚のカイワリを狙えるしで、開幕するのを楽しみにしていたのだが、金沢八景・一之瀬丸でいまだ開始のアナウンスがない。今年はなしかな?


愛されてるなんて幻想さ。アマダイでとうとうやっちまったぁ

土谷製作所、妻1号、自分…アマダイが負けられない戦いにツリ充じゃないので魚に嫌われることの方が多いけど、アマダイにだけは好かれていると思っていた。そんなの幻想…勘違いだった。アマダイ7戦目でとうとうやっちまったぁ~。ボ・ウ・ズ♪ 愛されてないと知りつつストーカーになるべきか? 潔くアマダイのことは忘れて他の魚を追うべきか?


土谷製作所、妻1号、自分…アマダイが負けられない戦いに

土谷製作所、妻1号、自分…アマダイが負けられない戦いに終わりよければを目指して明日はアマダイ釣行。まともなサイズを1匹手にして終わりたいというささやかな目標を掲げているだけなのだが、土谷製作所のワニグチアダプタ、妻1号のバッテリーカバー、手間を惜しまず小細工チヌRと最終戦なのにいろいろ新兵器を…負けられない戦いにw


治療費9188円でドナドナ覚悟のSC小船800XHが無事生還

治療費9188円でドナドナ覚悟のSC小船800XHが無事生還物惜しみするかしないかというとする方だという自覚がある。竿やリールは決して安い物ではない。大事にしたいし、失うのは本当につらい。ハンドルが重くなっていたSC小船800XHをオーバーホールに出した。修理に1万円以上かかるならドナドナするしかないと覚悟していたが無事生還!!


終わりよければを目指してアマダイ釣りの余計なことを……

終わりよければを目指してアマダイ釣りの余計なことを……このままじゃ終われない。アマダイである。満足サイズを1匹だけでいいから手にして、やっぱりアマダイには好かれているなぁと勘違いして今シーズンを終わりたい。先週悪かっただけで余計なこと考えずにいつも通りに釣るべきなんだろうけど、釣れないと余計なことを考える悪い癖が…。


明日は待望の北風強風? 水温上昇で週末はメバル確変!?

明日は待望の北風強風? 水温上昇で週末はメバル確変!?この時期の東京湾の海水温は北風強風が吹けば上昇するという情報を得て以来、北風が吹くのをずっと待っていた。本日深夜から明日の日の出にかけてがまさに北風強風の予報。しかもその時間帯は上げ潮。海水温上昇の条件とぴったり一致する。週末はメバルが確率変動するかも。


メバルはともかく冬のシロギスにう~むと二の足踏みまくり

メバルはともかく冬のシロギスにう~むと二の足踏みまくり出来る釣りモノのときは入会1年未満なのでなるべく参加しようと決めているかみやフィッシングクラブ(KFC)の月例会。3月の案内が届いた。釣りモノはメバルシロギスリレー。メバルはまぁ邪魔にならない程度にはなんとかなるとして、問題はシロギス。低水温期にやったことがない。


ダイワの「スーパーAIRコード」が評判いいのでFM400用に

ダイワの「スーパーAIRコード」が評判いいのでFM400用にダイワから発売された電動リール用のコード「スーパーAIRコード」が軽くてしなやかで竿を動作するときのストレスが軽減されると非常に評判がよい。フォースマスター400ダイワのコードが使えることは実証済みなので、本当にそんなにいい物なら2000円くらいの物だし使ってみたい!!


アマダイから「スローな誘いにしてくれ」と言われた気分だ

アマダイから「スローな誘いにしてくれ」って言われた気分!?頭の作りがいたってお子様なので、魚信が多い釣りが好きだ。魚信がなければなんとか魚信を増やそうという努力ばかりしてきた。アマダイに関しては努力が仇となる。アミノ酸漬けオキアミ+底で餌を跳ねさせる誘いの成果は、ほかの魚ばかり釣れてアマダイは……考え直す必要あり?


狼中年再来!! コチにオニ、レンコ……肝心のアマダイは?

狼中年再来!! コチにオニ、レンコ……肝心のアマダイは?アマダイが来たぞ~!!」と叫んでも、もうタモは持って来ないで!! こちらも海面に魚が浮いて目で確認するまでアマダイとはしゃがないようにするからw 本日は「アマダイが来たぞ~!!」を4回も……でも、全部違う魚だった。20センチのを1匹釣って本命撃沈は免れたけど…大破炎上って感じ。


« 2014年02月2014年04月 »