ダイワから発売された電動リール用のコード「スーパーAIRコード」が軽くてしなやかで竿を動作するときのストレスが軽減されると非常に評判がよい。フォースマスター400にダイワのコードが使えることは実証済みなので、本当にそんなにいい物なら2000円くらいの物だし使ってみたい!!
「FishingCUBE mini」という小型のバッテリーを買ったときにオマケについてきたダイワ用のケーブルのリール接続側のコネクタを少し削ってフォースマスター400用に使っている。電源の供給という意味では何の問題もなく快適に使えている。欲をいえば、ケーブルがゴワゴワと硬いので、少し曲がったままロッドキーパーに引っ掛かったり、長さが足りないのか大きく竿を持ち上げると船べりからバッテリーが落ちてしまうことがあるというのが不満だった。
スーパーAIRコードは「標準コードの約半分のわずか125g」というのも魅力だが、コードが細い分しなやかでロッドキーパーに引っ掛かるという問題も、2.2メートルと長さに余裕があるのでバッテリーが落ちるという問題も解決できるのではないかと……。でも、待てよ……FishingCUBE miniはコード接続側のコネクタも2ピン。スーパーAIRコードを買うとFishingCUBE miniが使えなくなるという何のためにコードを変えるのか分からない事態が発生する。
バッテリーを取るべきか、細くて軽いコードを取るべきか。さして高い物ではないので、船から電源を取るときや一之瀬丸のようにバッテリーを無料で借りられる船用に買ってもいいかなぁ~って気にはなっている。ところで、電動リールは自前のバッテリーを用意してなるべく船から電源を取らない方がいいと何度か言われたことがあるんだけど……どうしてなんだろう?
著者: へた釣り