イサキ束釣りの最終兵器は超ショートオマツリフリー仕掛け

イサキ束釣りの最終兵器は超ショートオマツリフリー仕掛けまた、アホなことをとツッコミどころは満載だろうが、上手くいったのだから書きとめておきたい。イサキ束釣りの最終兵器は、全長1.6メートルで3本針の超ショート仕掛けかも。短いので混んでる船上でもオマツリフリー、さらに手返し抜群。116匹のうち70匹以上はこの仕掛けで釣った。


えっへん、おっほん、イサキ116匹でこれ以上ない締めくくり

えっへん、おっほん、イサキ116匹でこれ以上ない締めくくり8月末で禁漁となる剣崎沖イサキ。今年は苦戦したねぇで終わるか、それとも…。この数日束釣りありで絶好調なので、それともの方を期待して挑んだイサキ最終戦2015。片舷12人の混雑ぶりに諦めかけたがなんとかなった。なんとかなったどころか最高だった。116匹で人生二度目の束釣り。


カワハギ地獄ミーティング&飲み会。今年はTKB44らしいぞ

カワハギ地獄ミーティング&飲み会。今年はTKB44らしいぞそろそろカワハギシーズン始まるよ~という合図代わりになっているのが上州屋・渋谷店で毎年行われる「カワハギミーティングIN渋谷」。閻魔大王様の「カワハギ地獄100の戦術」のさわりの部分の紹介を兼ねてちょっぴりお勉強(?)したら、飲み会に突入。飲み会には今回が初参加。


9月はタチウオとアマダイをやりたいんだけどリレーはあり?

9月はタチウオとアマダイをやりたいんだけどリレーはあり?どうしてこの組み合わせのリレーがないんだろうと不思議に思っているのが、タチウオアマダイ。小型電動リールに30号クラスの竿で天秤仕掛けとタックルはほぼ共通。ポイントも観音崎~剣崎沖のことが多いので移動に時間も要しない。羽田・かみやタチアマリレーやってくれないかな。


撥水性能を回復。プロの洗匠屋でウェアもオーバーホール

撥水性能を回復。プロの洗匠屋でウェアもオーバーホール7月に新調した釣り用ウェアを大事に使おうと漬けこみ用の撥水回復剤や専用の洗濯洗剤なども買って、撥水性能を維持したまま少しでも長く使えるようにしようとしている。「洗匠屋」なるアウトドア製品専門のクリーニング店を発見した。年に一度くらいウェアもオーバーホールすべき?


週末はイサキ最終戦。束なぞ望まぬが今季最多は狙いたい

週末はイサキ最終戦。束なぞ望まぬが今季最多は狙いたい6月1日に始まり8月31日で終わる剣崎沖のイサキ釣り。泣いても笑っても今週末の釣行が最終戦。ド貧果に沈んでも延長リベンジはないわけで、なんとしても前半は苦戦したけれど今年もイサキ楽しかったよねと締めくくりたい。束なんて高望みはしないく。今季最多(40匹以上)を狙いたい。


本気で節約するから秋雨前に袖口ガードゴムだけ買わせて

本気で節約するから秋雨前に袖口ガードゴムだけ買わせて酔った勢いでカワハギ竿2本を買ってしまい。カードの請求がきたら妻から緊縮財政を宣告されることになる。そうなる前に、あと1個だけ…安いもんだから、袖口からの浸水をガードする「アクアテクト リストバンド」だけは買わせてくれ。秋雨の時期にこれがあるとなしでは安心感が違うのだ。


リアランサー届いた。後悔はしてない。でもお酒やめよかな

リアランサー届いた。後悔はしてない。でもお酒やめよかな日曜に竿が届いた。受け取ったのは妻1号。1本目は「竿届いてるよぉ~」と教えてくれたのに、2本目は無言。釣りから帰ると玄関先に立てかけてあった。中身は「リアランサー カワハギH170」。酔った勢いで欲しかったカワハギ竿を2本とも買っちゃった。こ、後悔はしてない!! でもお酒やめよ。


最初の1時間で4匹。残りの5時間で……タチウオはアカ~ン

最初の1時間で4匹。残りの5時間で……タチウオはアカ~ンアカ~ンのはタチウオがではなく、へた釣りがである。そんなことは分かっている。分かっているけど、愚痴の一つもこぼしたくなる展開。最初の1時間で4匹釣れた。これは自己最多記録更新は間違いなしと思ったら、それ以降魚信がほとんどなくなる。残りの5時間は風も強くなりまさに苦行。


本日の教訓:陸で小賢しく悩むより海で竿持ってつんのめれ

本日の教訓:陸で小賢しく悩むより海で竿持ってつんのめれイサキ束釣りペースとの報告が…どうして俺は陸にいる? 台風のウネリと風が届くのを恐れて真っ先に釣り物候補から消したのがイサキだった。イサキには時化前の荒食いがあるってことは知ってるのに……。悔しい。本日の教訓は、陸で小賢しく悩むより海で竿持ってつんのめれ!!


酔った勢いで…メタリアMMH着弾。こ、後悔はしていない!?

酔った勢いで…メタリアMMH着弾。こ、後悔はしていない!?帰宅すると妻1号が「竿届いてるよぉ~」。竿? 買った覚えが……。箱を開けると「メタリア カワハギ MMH-175」。あ~~~~~、やらかした。酔っぱらって帰ってからネットで物色した記憶はある。買ったのか? 買ったから今、手元にあると考えるしかない。こ、後悔はしていないもん!?


週末は台風の影響でイサキは無理でもタチアジならOK?

週末は台風の影響でイサキは無理でもタチアジならOK?波と風の予報は見ているが、釣りに行きたい一心で都合のいいように情報を読みとる脳みそのバグを抱えている。無理して行っても後悔するだけなのに…。今週末は台風16号の影響が東京湾にも出始める。でも、なんとか行けそうに見えるんだよなぁ。イサキは無理でもタチアジならOK?


釣行の必需品をまとめておくタックルバッグが猛烈に欲しい

釣行の必需品をまとめておくタックルバッグが猛烈に欲しいカワハギ竿を先に確保しないと今季も先折れ調子で釣ることになるのに…お金を使っちゃいけないときほど、どうして欲しい物が見つかっちゃうだろう? 釣行の必需品をまとめておく「ストリームトレイル タックルバッグ」が気になって、気になって、何度もカートに入れては戻しを繰り返す。


散歩圏内に超魔界「竜雲つり具店」。濃密な瘴気にクラッ!!

散歩圏内に超魔界「竜雲つり具店」。濃密な瘴気にクラッ!!生活習慣改善のために散歩を始めた。思わぬ場所に思わぬ発見があって意外と面白い。白金のオサレ空間から古川橋に抜けようとすると「つり具」と書かれた看板。こんなところにまさかと思ったが、竜雲つり具店というお店だった。小さなお店だけど濃密な瘴気を放つ超魔界を見つけた。


シャクってダメ、止めてダメなときはフワフワイサキがあり!?

浮かんで沈んで涙目で意地になる。尺超え含めイサキ40匹浮かんで沈んで涙目で意地になる釣行の竿頭の人は65匹。船長に聞くとほかの人がほぼ魚信なしの時間帯に、1人だけ魚信を出し、イサキを釣り上げていたそうである。どうやって釣ってた? 仕掛けをあまり動かさず、でもコマセの煙幕は切らさずのフワフワ戦法が有効だったみたいだ。


浮かんで沈んで涙目で意地になる。尺超え含めイサキ40匹

浮かんで沈んで涙目で意地になる。尺超え含めイサキ40匹2015年のイサキ6戦目は浮き沈みが激しい釣りになった。最初はまずまずペースで行けそうと思ったものの、潮がかっとんで釣りにくくなり大減速。ツ抜けも無理?とヘコんでるといきなり2年ぶりの尺イサキでテンションアップ。でもそれっきり。我慢続きで涙目に。最後は意地で入れパク。


竿選び難航。とりま「Stephanoカワハギ仕掛けケース」を買う

竿選び難航。とりま「Stephanoカワハギ仕掛けケース」を買うリアランサーカワハギリーディングカワハギカワハギEXと今季のカワハギ用の新竿が店頭に並んでいたので触ってきたが、竿選びは大難航。あれもいいけどこれもいい。1本しか買うお金がないのに、その1本を選べなくてカワハギ竿コーナーでたっぷり1時間ほど悩んで結局買えず。


溺れる者は藁を、タチウオ釣れない下手は新型天秤を掴む

溺れる者は藁を、タチウオ釣れない下手は新型天秤を掴む理屈はよく分からないがタチウオ釣りには天秤の硬さが大事であるらしい。敬愛するみのろうさん(師匠と書くと怒られる)がタチウオ釣行記でそう書いておられた。軟らかすぎる天秤は竿の操作を吸収してしまうのでよくないそうだ。タチウオの絵が書いてあるチドリ天秤の新型を買ってきた。


イサキはまずまず!! タチウオは少し深くなって釣りやすく!?

イサキはまずまず!! タチウオは少し深くなって釣りやすく!?剣崎沖のイサキ復帰戦に向けて準備万端。ウィリー仕掛けは全部で12組巻き終えていくらなんでもこれが全滅なんてことなないと思う。タチウオも富津~大貫沖の超浅場から少し深いところにポイントが移った。東京湾の釣りの神様から「もう1回行ってみなはれ」と言われたような出来事が。


使っている偏光グラスが紫外線対策済みなのか気になるよ

使っている偏光グラスが紫外線対策済みなのか気になるよ生活習慣の悪夢で血糖値が跳ね上がっている状態を長く続けていたため、目(網膜症)の検査を受けることになった。視力はもともといい方ではないが矯正視力の上限が1.2。網膜に出血やむくみ(白斑)がいくつか見つかる。炎天下の船上で目を酷使しないように気をつけないとね……。


ふるさと納税を釣りに利用できるってことに今ごろ気付いた

ふるさと納税を釣りに利用できるってことに今ごろ気付いたFacebookを眺めていると茨城県潮来市にふるさと納税するとジギングロッドをもらえることを知る。釣り番組でよくお見かけする村田基がそう説明していた。サメも釣れるジギングロッドはいらないけれど、ふるさと納税を釣りに利用するという発想がなかったので慌てて検索してみると…。


ケン付きタチウオ針なら身側に針先を抜くが正解みたいだ

ケン付きタチウオ針なら身側に針先を抜くが正解みたいだ釣れないとエサの付け方から悩んでいたタチウオは釣れないままだがエサの付け方だけは分かったかも。ケン付きタチウオ針を使うなら最後に針先は身側に抜くのが正解。こうすることでケンが皮のどこかに刺さって餌がずれにくくなると教わる。言われた通りにやってみると、確かに!


指4本込みタチウオ6匹、A5ランクのアジ31匹で心おきなく

指4本込みでタチウオ6匹、A5ランクのアジ31匹で心おきなく心おきなくどうするかというとイサキ戦線に復帰する。結論から書くとタチウオはやはり苦手だと再確認できただけ。魚信の数に対して針掛かりに持ちこめるのは7、8回に1回、二軍落ちペースだった。どうして掛からない? 逆に掛かったときもどうして掛かった? タチウオの闇は深い。


剣崎イサキが急に好転。でも明日はタチ・アジリレーなのだ

剣崎イサキが急に好転。でも明日はタチ・アジリレーなのだ釣れている日には必ずといっていいほど船上にはいない。それがへた釣りの宿痾である。剣崎沖のイサキがこの数日、急に絶好調に。普通に考えると、今週末はイサキのはずなのに…仕掛けやビシの準備が整わず。イサキに未練を残しつつタチウオアジリレーも好調だといいのになぁ~。


「くしろさんまdeジャーキー」が止められない止まらない中毒

 「くしろさんまdeジャーキー」が止められない止まらない中毒お土産を買うために寄った釧路・和商市場で「自家製です。お味見だけでも」と勧められた「くしろさんまdeジャーキー」。サンマの燻製はこれまでにも食べたことはあったが、これは別物。咀嚼し終えたら即断。「買った!」。店頭に並んでる分を全部買い占めたくなるほどに美味だった。


つりマジ層狙い!? 渋谷駅東口に入りやすい上州屋新店舗

つりマジ層狙い!? 渋谷駅東口に入りやすい上州屋新店舗19歳から22歳まで乗船料や管理釣り場への入場料が無料になるのが「つりマジ!」。おっさんは対象外なのでスルーしてきたが、釣り業界全体が若いエントリー層狙いを本格化させてきてるのかな?と、本日オープンした上州屋・渋谷東口店で掘り出し物を探してうろちょろしながら考える。


100%ウケ狙いだけど熱中症対策に傘のような帽子欲しいw

100%ウケ狙いだけど熱中症対策に傘のような帽子欲しいw笑いを取るためなら恥なんてってほどの覚悟はないが、他人と違う物好きのへた釣りの感性にビビビとどころかドッカーンバリバリときちゃったのがこれ。「レジャーハット」という商品らしく使用目的の1つに釣りと書いてある。両手を塞がずに日差しを遮ってくれるそうだ。ほ…欲しいかもwww


リアランサーか!? リーディングか? 4年ぶりのカワハギ新竿

リアランサーか!? リーディングか? 4年ぶりのカワハギ新竿策毎年カワハギ竿の新しいのが欲しいなぁと書きつつ、4年前に買った閃迅カワハギ極先調子を使い続けてきた。昨季穂先が折れて買い直すお金がないので先折調子なんて自虐をかましていたが、さすがに今季は新調する。リアランサーか、リーディングか…レジに持って行く直前まで悩む。


250号オモリを25キロまとめて超大人買いしてやろうと画策

250号オモリを25キロまとめて超大人買いしてやろうと画策釧路の沖で使ったオモリは北海道の師匠のをお借りして、2つ3つほど根掛かりさせて海中に捧げてしまった。師匠はオモリを失くしたからってどうこう言う人ではないが、250号のオモリは決して安くはない。失くした方は恐縮する。25キロ分ほど安くまとめ買いして師匠宅に送っちゃおうかなぁ。


そこから!? 釣れないとタチウオのエサの付け方に悩みだす

そこから!? 釣れないとタチウオのエサの付け方に悩みだすお気楽極楽釣り師のくせに釣れないと一丁前に悩んだりする。タチウオ開幕戦で3匹と大撃沈。ちっとも針掛かりしないタチウオ相手に手も足も出ずになす術なしだったわけだ。魚信のあと、絶妙の位置で食いちぎられたエサを見ていると、サバ短の付け方が間違っているんじゃ?と悩みだす。


夏タチはやっぱり苦手。食わせ方分からず見逃し三振の山

夏タチはやっぱり苦手。食わせ方分からず見逃し三振の山昨年2戦してまずまずの釣果だったので、夏タチウオへの苦手意識は薄れていたのだが、2015年開幕戦を終えての結論は、夏タチはやっぱり苦手。特に水深10メートルの浅場ではどうやって魚信を出し、どうやって食わせるかが全く分からない。まさに手も足も出ずに見逃し三振の山を築く。


« 2015年07月2015年09月 »