TKB予選突破で燃え尽きた? どんぶらこになす術なくorz

TKB予選突破で燃え尽きた? どんぶらこになす術なくorz31.1センチ以上のカワハギを釣るなんて新たな目標を立ててみたものの……最大の目標だったTKB予選突破をクリアして燃え尽きた? 羽田・かみやから6戦目のカワハギ釣行。尺ハギ狙いで相性のよいデカッw船長船だったので安心していたらどんぶらこな海になす術なく今季最悪。


11月の目標は江戸前ワンシーズンカップのカワハギで入賞

11月の目標は江戸前ワンシーズンカップのカワハギで入賞日々修行なんてストイックさとは無縁なので、分かりやすい目標を目の前に掲げておかないと漫然と釣行を繰り返すことになる。11月の目標は江戸前ワンシーズンカップカワハギの部で入賞すること。1匹全長勝負で現在31.0センチが首位だ。31.1センチ以上を釣って上位入賞を狙う。


釣り手袋の寿命ははかったように1年。長持ちするのない?

釣り手袋の寿命ははかったように1年。長持ちするのない?この場合の「はかった」はどの字をあてる? 「謀った」と字をあてたくなるくらい、寒くなってくるこの時期に釣り用グローブは寿命を迎える。このままでは防寒性なんて望めないので買い換えるしかないわけだが……安くはない。もう少し長持ちする釣り用の防寒手袋ってないのかなぁっと。


船べりトレイにちょい足ししてカワハギロボにしてみたよ~♪

船べりトレイにちょい足ししてカワハギロボにしてみたよ~♪カワハギロボってお前は子供かっ!? 体は生活習慣の悪夢と戦うアラフィフのおっさんだが心はお子様である。少年の心を忘れないなんて上等なもんではない。鼻水垂らしてアホなことばっかり言ったりやったりしているガキだ。船べりトレイにあれこれちょい足ししてカワハギロボだぁ~~♪


カワハギ中盤戦は針上のスナップに余計な物を付けて遊ぶ

カワハギ中盤戦はあれやこれやと余計なことを試してみるラバマックスを吹きかけたゴム製集寄やくらげ星を付けるために3本針の上にビーズではさんで小型のスナップサルカンを固定してみたのだが、これがなんだか使えるヤツのような気がし始めている。集魚ライトを付けられないかなぁなどとあれやこれやと余計なことを考えてフフフと嗤う。


大ハギが色白で怒らないのはメタリア(TKB)MMHのおかげ

大ハギが色白で怒らないのはメタリア(TKB)MMHのおかげTKB44予選に通ったし、かみやカワハギ釣り大会へのエントリーも済ませた。2015年のカワハギは序盤戦を終え中盤戦へ。今年は型でも数でも善戦している。ここまでを振り返ってあることに気付く。今年釣った良型カワハギの体色は白いままで怒ってない!! これが上手くいってる理由?


TKB44予選を突破した翌朝、さっそく買った大事な物とは…

TKB44予選を突破した翌朝、さっそく買った大事な物とは…喜怒哀楽の表現が人より大きい方だと思うが、荒れ気味だった竹岡沖で船酔い体質。昨夜は疲れてブログを更新したらSNSに寄せられるお祝いに返信すらできずに寝てしまった。一晩ぐっすり寝て改めて\(★^ω^★)/やたぁ~!! TKB44決勝に向けて一番大事な物をさっそく注文しておく。


TKB予選通ったぁ~。今年も決勝であべなぎさゲットだぜ!

TKB予選通ったぁ~。今年も決勝であべなぎさゲットだぜ!毎年どうかなぁとドキドキしながらも2012年の第1回目からなんとか予選を突破できているTKB。2015年もミナミ予選2戦目で無事通過することができた。東京湾で最も盛大なカワハギのお祭りに参加できるってだけで幸せだけど、今年もあべなぎさのサイン入りクーラーゲットできるかなぁ?


アサリ剥き剥きTKB予選突破祈願。えっ!? コーヒー豆も?

アサリ剥き剥きTKB予選突破祈願。えっ!? コーヒー豆も?明日はTKB44ミナミ予選2戦目。愛知県産アサリ2キロを剥きつつ今年もなんとか予選突破したいものだなぁっと。竹岡沖は依然渋めな感じ。70センチが当確ライン。練習なら結構いい確率でクリアできてる数字だが…。妻1号から「コーヒー豆よろしく」と言われる。早掛け賞まで狙わなきゃ。


伊豆のヒラメ始まった。良型釣れてるので今年こそやろう♪

伊豆のヒラメ始まった。良型釣れてるので今年こそやろう♪それほど大きな魚を狙わない釣りも人間も小物なへた釣りだが、ヒラメマゴチ釣りが嫌いなわけではない。むしろ好きなのだが、ヒラメは何かのタイミングが悪くって、昨季は1回もやれず終いだった。伊豆での釣りでお世話になる宇佐美・治久丸ヒラメが始まった。良型が釣れてるっぽい。


ラバマックスのパワーを上から下からTKB予選用新仕掛け

ラバマックスのパワーを上から下からTKB予選用新仕掛け人類の技術の発展は性交と戦争によってもたらされた。へた釣りのカワハギ釣りの発展はTKBによってもたらされる? 24日はTKB44ミナミ予選2戦目。そろそろ敵いようのない名人さんは勝ち抜けへた釣りにもチャンスがあるはず。ラバマックスを上から下から仕掛けで予選突破を狙うのだ。


冨士灯器に感謝!! FP-1000は活けエビキープに重宝しそう

冨士灯器に感謝!! FP-1000は活けエビキープに重宝しそうもらったらお礼を兼ねて原稿を書く。冨士灯器のHPリニューアルキャンペーンで当選したエアポンプ「FP-1000」が届いた。FP-2000という上位機種を持っているが、エビを活かしておくのに使うと少しブクブクが強すぎたので、FP-2000は魚活かし用、FP-1000はエビ活かし用と使い分ける。


大アジを狙って釣るよりたくさん釣って良型を混ぜるが正解

大アジを狙って釣るよりたくさん釣って良型を混ぜるが正解2匹合計長28センチで魂が抜け落ちたけど、うまくいかない理由を学ぼうとはしていたのである。すぐ横は大会で優勝した名人だった。何をやっているのかを観察した。大会終了後、見て覚えたことが合っているかの確認をさせてもらえたので、来年のこの大会に向けて忘れないようにメモ。


2匹合計長28センチって…江戸前LTアジ大会で魂が抜ける

2匹合計長28センチって…江戸前LTアジ大会で魂が抜けるえ~と、凹んでないっすよぉ!! まぁ、こんなもんでしょ。大アジ、大アジと散々騒いで参加した江戸前釣りサ-キット大会LTアジの結果は28センチ。1匹がではない。2匹の合計長がこれ。ここまでダメだと悔しくもならない。凹みもしない。負け惜しみの1つも出てこない。ただ魂が抜け落ちた。


大アジに恋い焦がれ詮なき物を作ってしまった気がするね

大アジに恋い焦がれ詮なき物を作ってしまった気がするね明日は江戸前釣りサ-キット大会LTアジ。2匹合計長勝負なので全く可能性がないわけではないけれど…大アジを釣るのが苦手なのでほとんど可能性はない感じ。40センチ級の巨大アジ2匹に恋い焦がれるあまり、な~んかよく分からない仕掛けを作ってしまった。詮なきことをと自嘲している。


「カワハギファンの皆様~」とラバマックスが紹介されてたw

「カワハギファンの皆様~」とラバマックスが紹介されてたwうれしいことがいくつかあった。1つは「カワハギファンの皆様~」という釣り具店の入荷情報をクリックするとラバマックスが紹介されていたこと。もう1つは富士灯器のHPリニューアルキャンペーンでエアポンプの「FP-1000」が当たったこと。禍福はあざなえる縄のごとしとならないことを祈る。


大型アジは底べったりを釣るが正解? タナ取りどうしよう

大型アジは底べったりを釣るが正解? タナ取りどうしよう過去の釣行記を読み直して大アジの釣り方を勉強しようとしたのだが……あれ? 江戸前釣りサ-キット大会LTアジで狙わなければならない40センチ級の巨大アジ東京湾で一度も釣ったことがないことに気付く。タナが違うのかもと調べてみると大型アジは底べったりを釣るが正解かな?


竿いっぱい持って行くなら「OCEA・ロッドバンド」が便利そう

竿いっぱい持って行くなら「OCEA・ロッドバンド」が便利そう生意気にもカワハギ竿を2本持って行くようになった。使い分けは全くできてない。時間を区切って違う竿で釣ってみて楽しんでいるだけだ。竿が変わると釣趣も釣り方も変わるのが面白い。できれば3本持って行きたいなぁと欲張りなことを考えてると…「OCEA・ロッドバンド」が便利そう。


2匹だけでいいから巨大アジを釣りたい。特餌はないものか

v大きなカワハギを3匹釣るのはしばし忘れる。18日は江戸前釣りサ-キット大会LTアジアジ2匹の合計長を競う。上位を狙うなら40センチ級を2匹そろえる必要がある。工夫の余地は……「付けエサの持込可」だけかな? 支給餌のイカの赤タンよりも大型のアジを狙える特餌はないかな?


なんとかツ抜けはしたけれどTKB寸は腑抜けな結果で終了

なんとかツ抜けはしたけれどTKB寸は腑抜けな結果で終了竿にも慣れてきたしそろそろ照準をTKB44予選突破に絞って練習しないとなぁと羽田・かみやから今季4戦目のカワハギ釣行。終了間際になんとかツ抜けは達成したものの、肝心のTKB寸は62.5センチ(±1センチ)となんとも腑抜けた結果に終わる。くらげ星は齧られたけど魚の正体は不明。


フライ&テンカラ釣り師のマスターと恵比寿「Bar Marlows」

フライ&テンカラ釣り師のマスターと恵比寿でBar Marlows“気になる”が2つ重なると好奇心は抑えきれない。店名がBar Marlows。レイモンド・チャンドラーの小説に登場する探偵の名だ。お店がお休みの日に掲げられている「Sorry!!! Gone fishing」という看板。ハードボイルドな釣り人がマスターをやってると思われるバー。行ってみるしかないよね。


今週は熊本産。H竿の使い方が分からず頭の中は?だらけ

今週は熊本産。H竿の使い方が分からず頭の中は?だらけ週末のカワハギ釣りに向けてアサリ剥きハギポン合成。熊本産の大粒アサリだったのでそろそろ今季初の尺超えを狙いたいところ。釣行の準備中、リアランサーカワハギH170はお留守番かなぁ?と悩みだす。水深も深くなく型狙いの竹岡沖では出番がないような気がし始めている。


2015年の新兵器はウィリーハギ、くらげ星、ラバマックスだ

2015年の新兵器はウィリーハギ、くらげ星、ラバマックスだ毎年、毎年、カワハギが始まったらすぐに新兵器、新兵器って……お前は子供かっ!! 50歳近いおっさんなので子供ではないが、子供みたいに楽しんでいる。2015年の新兵器は、ウィリーハギくらげ星ラバマックスの3つかな。このうち来年まで残っている物がいくつあるかは……まだ不明。


筋トレ始めた。来年はマグロデビューできちゃうかもねぇ~

筋トレ始めた。来年はマグロデビューできちゃうかもねぇ~この半年で体重を25キロほど急激に減らしたせいで、ちょっぴりパワーダウンしてしまったような気がする。二の腕下の皮のたるみも気になるので、腕と胸の筋肉増強を目論んで筋トレなんぞを始めてみた。パワーアップしてマッチョになれたら来年はマグロに挑戦できちゃうかもねぇ~。


くらげ星1号&くらげベイト1号ができた。なんかイケそう?

くらげ星1号&くらげベイト1号ができた。なんかイケそう?クラゲなんて中華料理屋の前菜で食べたことはあるが、食品売場で買おうとしたことはなかったので手に入るか不安だったが、あっさり手に入った。究極生体集寄「くらげ星」を早速作ってみたら……なんかイケそうな気がする。ついでに「くらげベイト」も作ってみた。これもなかなかwww


巻きアワセは短ハンドル? 長ハンドルに付け換えてもうた

巻きアワセは短ハンドル? 長ハンドルに付け換えてもうた達人さんや名人さんの助言をことごとく無視する難儀な人である。巻きアワセをしたいからと長ハンドルを買ったら、短ハンドルでハイギアの方がよいと指摘される。そんなん言われてももう買ってもうたがな……でもってもったいないから付け換えてもうた。巻き上げが軽くなるからいいもんね。


ほたて星で懲りてない!! 2015年は生体集寄くらげ星の野望

ほたて星で懲りてない!! 2015年は生体集寄くらげ星の野望いろんな魚につつかれまくってどれがカワハギの魚信なのか分からなくなって頓挫したホタテのヒモを使った生体集寄計画。カワハギ以外の魚は好まないクラゲを使えばどうだろうと思いつく。思いついたらやるしかない。「カワハギ天国100の愚策」のDVD化という野望に向けて頑張るw


巻き合わせできるようスマックのハンドルを長いのにしたい

巻き合わせできるようスマックのハンドルを長いのにしたいカワハギからの魚信。竿をゆっくり持ち上げて、竿先がガッガッと引きこめば針掛かり成功。竿を頭上まで持ち上げ切ってるのに……まだ針掛かりに至らないってことがよくある(僕だけ?)。そんなときはリールで巻きアワセを入れるわけだがこれがうまくキマった試しがない。ハンドルのせい?


時化後のプチ××で18匹&TKB寸71センチ。出来過ぎだね

時化後のプチ××で18匹&TKB寸71センチ。出来過ぎだよね東京湾の釣りの神様に「明日おいで、ええ目に遭わせたるでぇ」と言われたつもりで臨んだ今季カワハギ3戦目。大爆発はしなかったが、時化後のプチ××の恩恵にあやかり、カワハギ18匹。型でもTKB寸で71センチとまずまず。カワハギの魚信は多く、竹岡沖にやっと本格化の兆しあり?


買っとく? 妻からのアサリ特売メールに明日はカワハギだぁ

買っとく? 妻からのアサリ特売メールに明日はカワハギだぁ妻1号は料理でも大工仕事でも器用な人だがデジタル系は超苦手である。メールなんて年に1度あるかないかなのだが、その年に1度のメールが届いた。タイトルは「買っとく?」。本文なしで写真が添付してある。広告の品、活アサリ68円。「買う」と返信して明日のカワハギを予約する。


今年も群れない一匹狼アジを狙う痺れる大会に参加しよう

今年も群れない一匹狼アジを狙う痺れる大会に参加しよう昨年参加して型狙いの痺れる展開に心が折れたよと書いているくせに、今年も江戸前釣りサ-キット大会 LTアジにエントリーしてしまった。俺って真性マゾか? アジ釣りをあまり真面目にすることがないので、年に1回くらいはリアランサーLTアジを握って真剣勝負するのもいいかなぁっと。


« 2015年09月2015年11月 »