「快適フックビーズ デカ」は魚が餌を咥えると針が下向く?

「快適フックビーズ デカ」は魚が餌を咥えると針が下向く?針をきっちり上を向けて付けるのが得意ではないので、大いに期待していたのがダイワの「快適フックビーズ デカ」。針を上に向けて止めやすくなってさすがダイワと思ったわけだが…釣りを始めると魚が掛かった針だけでなく、魚信が出て魚がエサを咥えただけの針も下を向いてしまう。


ガス欠1DAYバトル? 久しぶりのかみやは楽しかったよ!

ガス欠1DAYバトル? 久しぶりのかみやは楽しかったよ!3か月ぶりの羽田・かみやからの釣行。アウェイ感はないがちょっとドキドキする。釣り物はカワハギ。御無沙汰なのでデカッw船長に挨拶しておくことに。カワハギ船にはチームガス欠のメンバー&船上で見たくない悪人面ランキング3位のY本名人の姿。久しぶりのかみやは楽しかった。


明日は久々にかみやから。タチアジかな? カワハギかな?

明日は久々にかみやから。タチアジかな? カワハギかな?夏の暑い時期はイサキに通うため、足が遠のいてしまうのが羽田・かみや。7月に行ったきり3カ月近くご無沙汰してしまっている。忘れられはしないだろうが、大会の時にしか来ない奴になりたくない。釣り物はタチアジか、カワハギかの二択。好調のタチウオか? カワハギ開幕戦か?


台風さん勘弁してよ。今週末も釣りなしなのぉぉおおおお!?

相模湾にカンパチ襲来らしいが宇佐美沖には来ないのか?台風24号が日本列島を縦断するという予報が出ており、前回の台風で被害を受けた四国や近畿地方にまたも接近?と心配される。一方で今週末は釣りに行けるかなぁ?とのんきなことを…。予報ではウネリは届いているものの東京湾なら釣行できそう。半日船でいいから釣りに行きたい。


相模湾にカンパチ襲来らしいが宇佐美沖には来ないのか?

相模湾にカンパチ襲来らしいが宇佐美沖には来ないのか?分かっていればもっとうまくやれたのにということがある。昨年の宇佐美沖でのアジ泳がせカンパチは事前にどんな釣りなのかを理解していればツ抜けくらいはできたのではないかと…悔しい。今年も宇佐美沖でカンパチが釣れ出したら行くと決めているが…カンパチの釣果はまだない。


サンゴ堂渋谷に移転してたのね。気になる製品買いにいこ

サンゴ堂渋谷に移転してたのね。気になる製品買いにいこ上州屋・渋谷店が10月末で閉店するので弱ったと書いたら、渋谷にサンゴ堂が移転したと教えていただく。オニカサゴ用の集魚ライトを通販で買ったことがある、中深場や遠征大物釣りに強い釣具店だ。なにか面白い物はとサイトを漁ってみると気になる物がいくつか見つかる。行ってみよ。


今週は釣りや~めたとなった理由が朝起きてすぐに分かった

今週は釣り止めたとなって理由が朝起きてすぐに分かったいつもなら一日船が無理なら半日だけでもとなんとしても釣りに行こうと足掻くのに、昨日に限れば釣りは無理と早々に判断した。仕事が思うように進まなかったせいだが、仕事が捗らなかった理由も、釣りをあっさり諦めた理由も、今朝起きたらすぐに分かった。体調悪かったみたいだ。


大阪の用事は母の喜寿お祝い。仕事溜まり今週は釣り無理

大阪の用事は母の喜寿お祝い。仕事溜まり今週は釣り無理大阪まで母の喜寿のお祝いに行ってきた。77歳。平均寿命が発表され始めた昭和22年生まれの女性の平均寿命は53.96歳。物忘れが激しくなってきてはいるが、大きな病気はない。健康寿命を少しでも延ばしてもらいたいものだ。へた釣りの健康の秘訣は釣りなのだが…今週は無理だ。


明日は用事で大阪。フィッシングマックスなんば店行きたい

明日は用事で大阪。フィッシングマックスなんば店行きたい実家に用があり明日から1泊で大阪に行く。スケジュールは詰まっているが、関西ならではの釣り具を探しに釣具屋に行ってみようと考えていたのだが大阪の市街地には意外と釣具屋が少ない。開店したてのフィッシングマックスなんば店が気になるが行ってる時間は取れそうにない。


かみやのカワハギは9/22~。デカアイビーズで仕掛け作り

かみやのカワハギは9/22~。デカアイビーズで仕掛け作りへた釣りが行く船宿でもカワハギ釣りが始まる。羽田・かみやは9月22日から。ここのところタチウオが好調なので、タチウオにするか、カワハギを開幕させるかで悩みつつ、行きたくなったらいつでも行けるように仕掛けだけは作っておく。「快適フックビーズ デカ」で密集仕掛けを3組ほど作る。


釣りにハマると食べなくなる魚がマグロのような気がするぞ

釣りにハマると食べなくなる魚がマグロのような気がするぞ夕食のメインはその週に釣った魚のことが多い。今週なら東京湾の美味しいアジのお刺身を頂く。居酒屋や魚屋のアジのお刺身が食べられなくなるほどに自分で釣ったアジは美味い。釣りを頻繁にするようになって唯一、食べる量が減った気がするのがマグロ。たまにはとカマを煮付けた。


妻が「10月にも三連休あるね♪」。もしかして…悔しかった?

妻が「10月にも三連休あるね♪」。もしかして…悔しかった?妻1号は根拠のない自信に満ち溢れた人である。釣りに関しても自分のことを名人だと思っている節があった。でも、東京湾デビュー戦でアジ4匹と大惨敗。LTアジ釣りでは先輩である子供2号に「ドンマイ」と笑われ、「10月にも三連休あるね♪」と言いだす。妻1号は猛烈な負けず嫌いでもある。


優しくないのよ東京湾の釣りの神様はっ!! 妻1号はアジ4匹

優しくないのよ東京湾の釣りの神様はっ!! 妻1号はアジ4匹アジ30匹釣らせろやて? てんご言うたらあきまへん。もうちと精進してから来なはれ」と東京湾の釣りの神様にたしなめられたってとこだろうか? 妻1号の東京湾デビュー戦はアジ4匹+シロギス1匹に沈む。出だしよくツ抜けくらいは楽勝と思われたのだが上潮が速くなると大失速。


アジは安定して釣れるポイント、不安定なポイントがある?

アジは安定して釣れるポイント、不安定なポイントがある?明日は妻1号とLTアジ釣り子供たちとは何度も行っているが妻と東京湾で船釣りをするのはこれが初めて。「釣れないから二度と行きたくない」とならない程度には釣れてほしいのだが……。アジの近況を調べてみるといい船もあれば、相当厳しい船も。ポイントによってすごく差がある?


妻1号が急に釣りに行くと言いだしたので仲良しLTアジ釣行

妻1号が急に釣りに行くと言いだしたので仲良しLTアジ釣行昨晩、妻1号が急に「三連休釣りでも行こうかな」と言いだす。伊豆に釣り合宿に行っていたときは堤防で一緒に釣ってはいるが船釣りとなると……2010年に北海道で根魚釣りをして以来。なんでまた急にと思ったが楽しそうに「30匹は釣るから70匹釣ってね」と話している。アジを予約する。


今年もあったよTKB。平和島上陸目指し伝寿丸から出るよ

今年もあったよTKB。平和島上陸目指し伝寿丸から出るよ今年もあるのかな?と不安になっていたTKBだが、11月17日に開催されることがアナウンスされた。予選なしの1DAYバトル。3枚のカワハギの合計長を競う。昨年から個人戦というよりはチームバトルで船宿対抗という色合いが濃くなってきている。TKB寸で船の平均より上をまずは目指す。


相模屋カワハギ王決定戦めっちゃ気になる。でも佐島かぁ

相模屋カワハギ王決定戦めっちゃ気になる。でも佐島かぁそろそろ2018年のカワハギをどうやって楽しむか決めないとなのだが、閻魔様独演会に参加しなかったので最大の目標であるTKBが今年も開催されるのかどうかすら知らない。かみや一之瀬丸の大会には参加するとして、ほかには…相模屋カワハギ王決定戦めっちゃ気になる。


いきなりMAXで巻けないのはリールのせい?電源のせい?

いきなりMAXで巻けないのはリールのせい?電源のせい?カイワリ込みウィリー十五目タチウオ釣りはあ行しか喋れないと2釣行連続でフォースマスター400を使ったのだが、これまでなかったトラブルが起きている。スマートダイヤルをいきなりMAXにすると、一瞬モーターが回り始めたような音はするがモーターは動かず巻き上げられない。なぜ?


タチウオ仕掛けは凪はシンプル、時化は要チモトパイプかな

タチウオ仕掛けは凪はシンプル、時化は要チモトパイプかなタチウオ釣りはあ行しか喋れない釣行はプチ時化の中での釣りだった。魚信を出せても海中で仕掛けが想定外の動きをしているらしくなかなか掛けられない。誘い続けて仕掛けを張った状態で針掛かりさせるのが難しかったため針を飲まれてチモト近くの部分でスパッと切られること多数。


タチウオ釣りはあ行しか喋れない? 色々あるとなおさらだ

タチウオ釣りはあ行しか喋れない? 色々あるとなおさらだ船を降りるとき金沢八景・一之瀬丸の社長船長から「あーとか、いーとか、叫んでましたね」と指摘される。へた釣りのタチウオ釣りは騒がしい。あっと驚き、いーっと癇癪、うーんと悩んで、えーっと悔やむ、おっと喜ぶ。船上で発する声のほとんどがあ行の感嘆詞。頭の悪い人になる。


台風去っても風が止まない。午前だけタチウオ行ってくるか

台風去っても風が止まない。午前だけタチウオ行ってくるか台風21号が去って以降、ずっと風が吹き続けているような気がする。明日、日曜日はようやく凪ぎそうだがそれでも午後は7メートルくらいは吹く予報。タチアジリレー、マゴチリベンジなどを検討したがタチウオマゴチも下手なので波風があると……。凪そうな午前中だけタチウオに行く。


上州屋・渋谷店10月末閉店。釣り具との偶発的出会いが…

上州屋・渋谷店10月末閉店。釣り具との偶発的出会いが…渋谷桜丘町周辺の再開発の状況を見れば時間の問題、むしろよく持った方だと思うが、上州屋・渋谷店が10月31日をもって閉店する。移転ではなく閉店。代わりに行く店として船釣りなら神田駅前店が勧められていたが毎週行くには遠すぎる。渋谷東口店SANSUI船釣り館を併用かな。


伊東ハタ狙い船はアカハタ本命。大型ハタは鬼退治ゲスト

伊東ハタ狙い船はアカハタ本命。大型ハタは鬼退治ゲストカイワリ込みウィリー十五目釣行でゲットしたイヤゴハタ(たぶん)を食べたらお刺身でも鍋でもびっくりするほど美味しかったのでハタを狙って釣ってみたいと考える。伊東港からハタ狙いで出船したという情報をSNSで見た覚えがあったので調べてみるとアカハタという種類を狙うようだ。


ヒラソウダのタタキ、イヤゴハタのお刺身、鍋…全部美味い

ヒラソウダのタタキ、イヤゴハタのお刺身、鍋…全部美味い昔から食べるのと呑むのが好きで、太りすぎて病気になってしまった。少しは懲りて鯨飲馬食こそしなくなったが美味しい物を食べるのは人生の楽しみの1つである。カイワリ込みウィリー十五目釣行は「食べる」という意味ではこの数年で最高の釣行だったかも。毎日いろんな味を楽しむ。


ヒラソウダとマルソウダついでにマアジとマルアジ見分け方

ヒラソウダとマルソウダついでにマアジとマルアジ見分け方マルソウダは剣崎沖のイサキ釣りのお邪魔虫としてさんざん釣っているので見慣れている。ヒラソウダはマルソウダに比べ「カツオっぽいのですぐ分かる」と言われていた。実際釣ってみると…分からない。船長に「これってヒラソウダ?」と聞くことに。「っぽく見える」は当てにならないのである。


イヤゴハタ(たぶん)お刺身以外だとどうやって食べるかな

イヤゴハタ(たぶん)お刺身以外だとどうやって食べるかな初めて釣ったお魚は寄生虫などの問題があって生食を避けるべきとされている魚以外はお刺身で食べる。カイワリ込みウィリー十五目釣行で手にしたのがイヤゴハタと思われるハタの仲間。高級魚であるらしい。25センチくらいと小ぶりではあるが半身は刺身で、残る半身はどう食べようか。


魚種豊富で魚影濃い宇佐美でカイワリ込みウィリー十五目

魚種豊富で魚影濃い宇佐美でカイワリ込みウィリー十五目ウィリーでの釣りの面白さの1つが何が釣れるか分からないことである。カイワリ狙って宇佐美・治久丸の午後船にプチ遠征。カイワリをというよりは五目釣りを楽しめた。リリースした魚まで含めれば十五目以上は釣った。シャクれば穂先を引き込む魚たちと戯れるような釣り。たっのしー!!


秋の半日船はアミ五目。五目という響きが魚信多そうで好き

秋の半日船はアミ五目。五目という響きが魚信多そうで好き大していい目に遭ったことがないのに毎年何戦かしているのが金沢八景・一之瀬丸の半日アミ五目。3キロくらいまでのマダイやイナダ、小型のイシダイであるシマダイなどが釣れる…はずである。今年も9月2日よりスタートする。アジ以外の魚が釣れ出したら今年もきっと行っちゃうね。


« 2018年08月2018年10月 »