復活の日釣行。まずはめでタイ、あとはひたすらイサキで…

復活の日釣行。まずはめでタイ、あとはひたすらイサキで…新型コロナウイルスの感染拡大を阻止するため外出自粛要請を守った。首都圏の緊急事態宣言が解除され、ようやく釣りに行けるように。実に2カ月半ぶりの釣行だ。金沢八景・一ノ瀬丸から遠征ウィリー五目へ。オキメバルを中心に多彩な魚種でクーラー満タンを狙うはずだったが……。


2カ月半ぶり♪ 電車で自粛警察にからまれませんように!

2カ月半ぶり♪ 電車で自粛警察にからまれませんように!首都圏の緊急事態宣言が解除された。たがを外してコロナ禍以前の状態にというわけにはいかないが、外出自粛要請を守って2カ月半我慢した釣行くらいは許されるはず。明日は金沢八景・一ノ瀬丸から遠征ウィリー五目。不安なのは電車で自粛警察にからまれないかなぁだったり。


コロナ禍記念の金ピカリール「オシア コンクエスト」が到着!!

コロナ禍記念の金ピカリール「オシア コンクエスト」が到着!!緊急事態宣言解除の記者会見が始まるのとほぼ同時にポチッと注文していた。2カ月近く釣行を含む外出を自粛した自分へのご褒美というわけではないがこんなタイミングでないと分不相応ともいえる最高級モデルの金ピカリールを買えない。「オシア コンクエスト300PG」が到着したよ!


首都圏から移動制限で伊豆は6/19以降。北海道遠征も中止

首都圏から移動制限で伊豆は6/19以降。北海道遠征も中止緊急事態宣言が解除されたら2か月間食べられていないお刺身最強魚のカイワリを釣りに宇佐美に行こうと目論んでいたが、首都圏から伊豆にプチ遠征してもよいのは移動制限がなくなる6月19日以降みたいだ。首都圏からの人の流入は相当警戒されているようで北海道遠征も中止が決定。


見つけたら買い占め! ナノ・スムース・コート「改良マゴチ」

見つけたら買い占め! ナノ・スムース・コート「改良マゴチ」不要不急の外出を避けたため、釣具店にも3月17日からだから2か月以上行けていない。散財はネットでもできるが、商品との偶発的な出会いというお買い物の醍醐味は実店舗でないと味わえない。見つけたら買い占めてやろうと狙っているのが ナノ・スムース・コート「改良マゴチ」だ。


【コロナで自粛】試行錯誤で美味しく! 日田風焼きそば開店

【コロナで自粛】試行錯誤で美味しく! 日田風焼きそば開店【コロナで××】シリーズはこれが最後になるといいなぁと願う。コロナ禍のおかげで作れるようになった日田風焼きそばを妻と子供たちに初めて振舞った。試行錯誤を繰り返し、かなり美味しくなったと自負している。ただし、本家の日田焼きそばは食べたことがないので、日田風だけど……。


枕崎市ふるさと納税の宮大工が作る謹製烏賊餌木がほしい

枕崎市ふるさと納税の宮大工が作る謹製烏賊餌木がほしい大阪のおばちゃん気質なので無駄遣いはしない方だが、外出自粛のせいでネットで散財する癖がついてしまった。使うあてもないくせにレアだしきれいだからというだけの理由でほしくなってしまったのが、鹿児島県枕崎市のふるさと納税で手に入る「宮大工が作る釣具 枕崎烏賊餌木」。


復活の日釣行準備。花粉症対策オーバーグラスで完璧だ!?

復活の日釣行準備。花粉症対策オーバーグラスで完璧だ!?首都圏の緊急事態宣言は25日に解除の判断が行われる。28日ではなく新規感染者数が少ない傾向がある月曜に判断が行われる。首都圏の緊急事態宣言を解除したいという国の意思が見える気がする。とすれば30日に復活の日釣行できそう。花粉症対策オーバーグラスで準備万端。


リールの持ち方怪しい妻1号に「E.G.パーミングサポーター」

リールの持ち方怪しい妻1号に「E.G.パーミングサポーター」外出自粛で釣りに行けずしょんぼり日々をすごしているへた釣りを憐れんでか、妻1号から「行けるようなったらアジ連れてってね」なるお誘い♬ 30匹にチャレンジを再開するぞうだ。妻用にこれどうだろう?と考えていたのが「E.G.パーミングサポーター」。リールを正しく持てるようになる?


治久丸カイワリ不調にあれれ?初島沖立ち入り禁止だった

治久丸カイワリ不調にあれれ?初島沖立ち入り禁止だった外出自粛要請が解除されたら、復活の日釣行の釣り物の候補の1つになっているのが宇佐美・治久丸カイワリ五目だ。2か月間口にできてないお刺身最強魚を釣りたい、そして食いたい。ところがである。どうも最近、釣果が芳しくなくあれれ?となっていた。その理由が分かって安堵!!


マスクするとメガネが曇る。「DONT FOG CLOTH」気になる

マスクするとメガネが曇る。「DONT FOG CLOTH」気になるマスクをするとメガネが曇ってしまう。街中での散歩なら曇れば拭えばいいだけだが、頻繁にだとやはり少し面倒臭い。これが釣りの最中だと考えると相当イライラすることになりそう。おまけにメガネを拭う手は魚やコマセの汚れで……。アクティブな大人向けくもりどめクロスが気になる。


かみやLT深場五目でアカムツ船中53匹。柳の下の…あり?

かみやLT深場五目でアカムツ船中53匹。柳の下の…あり?目を疑う釣果に出くわすことはたまにあるが、釣れ盛った魚が赤いダイヤと例えられる超高級魚となると…なんで、俺、乗ってないんだよぉぉおおと地団駄踏みたくなる。5月17日の羽田・かみやLT深場五目でアカムツ船中53匹。淳ちゃん船長が棲家を発見したそうで、柳の下の…ありかな?


釣り船でもマスク着用だがフェイスカバーでもいいのかな?

釣り船でもマスク着用だがフェイスカバーでもいいのかな?新型コロナウイルス対策のため、マスク着用をルール化している釣り船が多い。暑い日には散歩していてもマスクの下は汗まみれになる。これからの時期の釣りは熱中症対策をしっかりしておかないとコロナ感染よりあっけなく命を落としかねない。フェイスカバーはマスク代わりになる?


懐かしい人からハガキが。元中金の増尾船長が和彦丸開業

懐かしい人からハガキが。元・中金の増尾船長が和彦丸開業「知らない船宿から何か来てるよ」と妻からハガキを受け取る。送り主は「船宿 和彦丸」とある。確かに知らない。本文を読んで随分と懐かしい人からの船宿開業のご挨拶であると分かった。釣りを始めた10年前にお世話になった中金の増尾船長が独立されて鮫洲に和彦丸を開業した。


ん? 伊東沖のイサキ五目に行くとシマアジが混じることも

ん? 伊東沖のイサキ五目に行くとシマアジが混じることもご立派サイズを1匹と狙っているのがシマアジ。深場の勇者様に白間津・海正丸に連れて行ってもらって狙っていたが、車でないとたどり着けないので1人では行けない。出船を再開した伊東港の釣果を調べていると…シマアジの姿が!! 加納丸イサキ五目でご立派サイズが混ざって釣れる。


緊急事態解除でも越県禁止? ゴミ持ち帰りに釣らぬ魚のwww

緊急事態解除でも越県禁止、ゴミ持ち帰りに釣らぬ魚のwww39県で緊急事態宣言が解除される。へた釣りの住むと東京は解除対象外だが1週間後の21日に解除の判断が行われる。全く先の見えなかった4月上旬に比べると展望が開け始めているが…県をまたがる移動の禁止は続く? ゴミは持ち帰りでというルールが継続すると電車で釣りはつらい?


クーラー満タンも夢じゃない。一ノ瀬丸遠征ウィリー五目開始

クーラー満タンも夢じゃない。一ノ瀬丸遠征ウィリー五目開始釣り自粛前の最後の釣行はアラを狙ってクーラー空っぽ完全ボウズであったため、自粛明けの復活の日釣行は、釣果が手堅い釣り物に行きたい。そう考えていたら金沢八景・一ノ瀬丸で遠征ウィリー五目船が5月22日から開始される。オキメバルをメインにクーラー満タンも夢じゃない!!


【コロナでデブ】美味しい焼きそばの作り方…日田流気になる

【コロナでデブ】美味しい焼きそばの作り方…日田流気になる釣りのサイトであることは絶賛放棄中だ。大阪だとお店でも自分で焼くことが多いのでお好み焼きはまぁまぁ上手く焼けてる気がする。一方で焼きそばはあまり自信がなかったり。第2回お好み焼き屋さん開店に向けて美味しい焼き方を探していると大分の日田焼きそばがすごく気になる。


釣魚を食べたくて…忠彦丸の「ギョギョセット」に心が揺らぐ

釣魚を食べたくて…忠彦丸の「ギョギョセット」に心が揺らぐ久しぶりにお寿司をテイクアウトする。釣りを始めてから魚屋で魚を買うことはなくなっていた。釣り自粛以降は専ら肉&粉もの食を続けていたが体重が緊急事態宣言。刺身や塩焼き用の魚を買うと新鮮な釣魚と味を比べてしまうため、職人さんが一仕事してくれたお寿司で久々の魚食。


【コロナで自粛】大阪の居酒屋の味を求め串揚げやさん開店

【コロナで自粛】大阪の居酒屋の味を求め串揚げやさん開店目の前で揚げて揚げたてホヤホヤの串揚げを食べられるように卓上フライヤーを買おうとお伺いを立てると、「前買ったやつあるよね」と言下に却下される。というわけで散財はせずに昔買った卓上フライヤーを引っ張り出してきて、大阪の居酒屋の味の再現を目指して串揚げやさん開店。


我慢できないから焼きアナゴを買おうとしたら涙が出てきた

我慢できないから焼きアナゴを買おうとしたら涙が出てきた毎年数戦しているのが夜アナゴ。ストック5という釣れなくても5匹まで補填してもらえるサービスがある羽田・かみやから乗る。釣り方が分かっていないのでいい確率でストック5のお世話になる。食べたいから行く釣りだ。今年はコロナ禍で行けそうにないので焼きアナゴを買うことに…。


東京湾は出船再開。熱海の船宿はもうしばらく自粛のもよう

東京湾は出船再開。熱海の船宿はもうしばらく自粛のもよう東京、神奈川の釣り船の多くがゴールデンウィーク明けの本日、あるいは定休日の関係で明日から出船を再開する。一方で熱海周辺の釣り船には休業期間の延長の要請があったらしくもうしばらく出船自粛が続くもようだ。首都圏からのウイルス流入への強い警戒感があると思われる。


【コロナで散財】焼き鳥、お好み焼き、蕎麦…残るは串揚げ

【コロナで散財】焼き鳥、お好み焼き、蕎麦…残るは串揚げ緊急事態宣言が5月末まで延長されることが決まった。ってことは釣りには行けず、飲みにも行けずな生活があと20日以上は続く。焼き鳥、焼肉、お好み焼き、そしてそば…憂さを晴らすための自宅で食い道楽は続く。お次は電気フライヤーを買って串揚げ屋を開店しちゃおうかと画策中。


【コロナで散財】美味い乾麺のそば番外編。ほうじ茶蕎麦編

【コロナで散財】美味い乾麺のそば番外編。ほうじ茶蕎麦編釣りのサイトだったはずなのだが何のサイトなのか自分でも分からなくなってきた。本日は一番美味い乾麺のそばを探すの番外編。お茶が好きなので「ぜいたくほうじ茶蕎麦」を発見すると我慢できずに購入。ほうじ茶の香りを楽しめるかわり蕎麦をほうじ茶かけつゆでいただくといい感じ。


【コロナで散財】文佳人 夏純吟に今年限定?のアマビエ版

【コロナで散財】文佳人 夏純吟に今年限定?のアマビエ版!!ラムネのような飲み口が面白く、最近最も気に入っている日本酒が高知・アリサワの「文佳人」。かわいいお化けのラベルが目印の夏酒「文佳人 夏純吟」の予約が始まるのを楽しみにしていたら、なんと今年は疫病退散を祈願してアマビエラベルが登場。今年限定?これは買うしかない。


【コロナで自粛】大阪の匂いに包まれお好み焼き屋さん開店

【コロナで自粛】大阪の匂いに包まれお好み焼き屋さん開店大阪の匂いはソースの匂い。繁華街なら辻々にあるお好み焼き屋さん、たこ焼き屋さんが競うようにソースの匂いを撒き散らす。大阪で生まれた男は月一くらいの頻度でソースの匂いにはまみれないと正気を失う。外出自粛で恵比寿えべっさんに行けてないのでお好み焼き屋さん開店!


【コロナで中毒】1日ワイン2本は…GW後半はお酒も自粛?

【コロナで中毒】1日ワイン2本は…GW後半はお酒も自粛?外出自粛のゴールデンウィークは何か自宅でできる「教養」を身に付けたいと考えていたが、蓋を開けてみると仕事が終わると飲むという自堕落な生活に。安いワインセットを買って1日2本ペースで飲むもんだからそのうち肝臓か膵臓が悲鳴をあげそうで怖い。我慢ウィーク後半は酒も……?


コロナでモエビ不足にメバル終了。来年尺メバルチャンス?

コロナでモエビ不足にメバル終了。来年尺メバルチャンス?毎年6月にメバル釣り大会を開催していた羽田・かみやが4月19日でメバルカサゴ船の出船をやめた。どうしてなんだろう?と思っていたら遅れること数日で金沢八景・一ノ瀬丸でも午前メバルが終了した。その理由が「コロナウイルスの影響もあり、活きエビ餌の入手が困難」と書かれていた。


« 2020年04月2020年06月 »