キャスト練習にゴルフネットを買おうとしたら馬鹿呼ばわり

キャスト練習にゴルフネットを買おうとしたら馬鹿呼ばわりベイトリールで上手くキャストできない問題を解決するには、いろんな人のアドバイスを聞きながらとにかく練習するしかないのだが、キャスト練習のためにシロギスに通うのは嫌だ。野球でいうところの素振りでは感覚が掴めずティーバッティングならとゴルフ用のネットを買おうとしたら…。


極技 湾フグは2投で入魂するもシロギスはやっぱり苦手だ…

極技 湾フグは2投で入魂するもシロギスはやっぱり苦手だ上手くできていない釣り(シロギス)で上手くできないこと(ベイトキャスティング)の練習をしようと考えたのが無謀だった。船上で上手くできないことを増やすとムキーッと癇癪を起こしたお猿さんになる。何かつかみかけていた気がした胴突きでは魚信を出せず、キャストは飛距離が足りない。


キジハタや ああキジハタや キジハタや…間違いなし!!

キジハタや ああキジハタや キジハタや…間違いなし!!どれを食っても絶品なハタ科の中にあってアラやクエなどの超高級魚ではなく、ちょっと頑張れば食べられる高級魚として関西で人気なのがキジハタだ。お魚自慢のお店の店頭の生け簀で客寄せに泳いでいたりする。東京湾でも釣れるようになったとは知っていたが自分の竿に掛かるとは!!


極技 湾フグにシロギスで入魂してくる。暑いから午前船で

極技 湾フグにシロギスで入魂してくる。暑いから午前船で血糖値管理のため食後は散歩しなければならないが…血糖値は上がりにくくなるかもしれないがこの暑さの中での散歩は血糖値の上昇以上に身体に悪いのでは? 散歩は嫌々だが災害級の暑さでも釣りには喜々として行く。今週はベイトキャスト練習用に買った極技 湾フグに入魂するぞ。


ベイトキャスト練習用の湾フグ改めシロギス竿が到着したよ

ベイトキャスト練習用の湾フグ改めシロギス竿が到着したよエギタコ釣りでストラクチャー際にドンピシャキャストをするための練習をシロギスでやろうと企む。ベイトモデルのお手頃なシロギス竿が見つからず湾フグ竿をシロギスに転用することに。「極技 湾フグ メタルソリッド」が到着。15メートル先に狙い通りには投げられるようになりたい。


ナスのたたき+アジ開きは最高。走水アジのお刺身は別格♪

ナスのたたき+アジ開きは最高。走水アジのお刺身は別格♪先週は妻と二人がかりで束釣り今週は走水沖~猿島沖でお刺身サイズ混じりで…冷蔵庫&冷凍庫はアジだらけだ。持ち帰ったら美味しく食べるのが正しい釣り人だと思っているのでこのところアジばかり食っている。アジは保存できるものを含め料理法が多彩で何匹釣ってもOK!!


メバル煮付け級1匹だけだがA5級アジ多数+人生初キジハタ

メバル煮付け級1匹だけだがA5級アジ多数+人生初キジハタこれだけ暑いと釣りには行きたくなく…はならないが、1日はやめて半日船にしたり、夜釣りにしたりはする。煮付けサイズのメバル(25センチ超)がバンバン釣れるのではと期待していた大津沖の夜メバルへ。夜釣りのみだと実釣時間が短すぎるので酷暑の午後アジからリレーすることに。


午後アジも出船確定したのでアジ・メバルリレー行ってくる

午後アジも出船確定したのでアジ・メバルリレー行ってくる暑いからね~熱中症のリスクばかりが上がる午後船なんて乗りたくないよね~と思いつつも京急大津まで行くなら実釣3時間の夜メバルだけでは寂しいのでダメ元で予約を入れていたいなの丸の午後アジの出船が確定した。午後アジ・夜メバルリレーでたっぷり釣りを楽しめることになった。


ベイトシロギスに極鋭もどきな「極技 湾フグ」どうかな

ベイトシロギスに極鋭もどきな「極技 湾フグ」どうかなシロギスベイトキャストの練習ができる竿を探しているdrapapa名人から湾フグ竿を勧められる。極鋭湾フグでシロギスを爆釣している名人のブログを紹介してもらう。問題なくどころか滅茶苦茶釣れている。極鋭湾フグを買うお金はない。なにかいい竿はないかと探していると…。


べた凪だからいなの丸の大津沖夜メバルに初挑戦してくるよ

べた凪だからいなの丸の大津沖夜メバルに初挑戦してくるよメバルは夜行性だから夜釣りの方が釣れるはずという知識はあるが、夜メバルに何度か挑戦して一度としていい目に遭ったことがない。慣れているというのもあってか、日中にモエビで狙った方がよく釣れる。今週末はべた凪予報なので京急大津・いなの丸から大津沖の夜メバルに初挑戦。


夏のアジはなすのたたきとあじそうめんで食べちゃおうっと

夏のアジはなすのたたきとあじそうめんで食べちゃおう♪こてこて系大阪人の自虐ネタを見られるので「秘密のケンミンSHOW極」という番組をたまに見る。この前は高知の特集でなすのたたきが紹介されていた。しょうがや大葉などの薬味以外に焼いたアジの干物をほぐして乗せることもあると知り気になる。アジの干物はそうめんの薬味にもいい。


LTアジのイソメはちょん掛け? 通し刺し? 極力小さく?

LTアジのイソメはちょん掛け? 通し刺し?  極力小さく?妻と二人がかりでジャスト束!! 全部干物サイズで満足度◎の序盤は船に入ったアジよりもバレていなくなった魚の方が多かった。そういう活性だったのかもしれないが、エサをアオイソメから「超ソフト エサダマ」に替えると途端にバラシはなくなった。アオイソメの付け方に問題ありかも?


妻と二人がかりでジャスト束!! 全部干物サイズで満足度◎

妻と二人がかりでジャスト束!! 全部干物サイズで満足度◎初釣り以来だから半年ぶりの釣りデート。連日竿頭は束超えの好釣果続きの新山下・粂丸なら束は無理でもそれなりには釣らせてもらえるのではと目論んでいた。妻は北海道の師匠宅にお中元代わりの金アジの開きを大量にお届けすると気合十分だ。久しぶりの大漁で二人でちょうど一束。


大潮なのでビシ中・小、小物揃えてアジ釣りデート準備完了

大潮なのでビシ中・小、小物揃えてアジ釣りデート準備完了出船の7時ごろは風8メートル超えと予報が少し悪くなってしまったが予約し(腹くくっ)たら行く。竿2本+リール2本でもLTアジなら荷物はさほど重くならない。妻用のハサミやプライヤー、タオルを用意してもロッドキーパーが必要な釣りに行くよりも荷物は少なく済む。ビシは中・小を用意した。


風8メートルは嫌で7メートルなら平気な気が…この差は?

風8メートルは嫌で7メートルなら平気な気が…この差は?船酔いとは無縁の強者さんからは東京湾内は風10メートルなら問題なしと言われる。実際、出船の判断は10メートルを超えるかどうかのことが多い気がする。へた釣りも妻も船酔いするため一緒に釣りに行くときは慎重に風・波の予報を見るが、7メートルなら平気な気がするのはなぜ?


やっとタコパ開催。酔っぱらって写真はピンボケしまくり

やっとタコパ開催。酔っぱらって写真はピンボケしまくり子供たちも彼氏だ、飲み会だと夜のスケジュールが埋まってしまっているようで、やっとたこ焼きパーティを開催できた。たこ八の生地をだし汁で溶いて、具は九条ネギと紅生姜、天かす、そして東京湾の地ダコを茹でたの。異次元浅居名人の住む羽田方向に手を合わせてからいただいた。


え~~~~今週末も天気が怪しくて釣りデートがぁあああ

え~~~~今週末も天気が怪しくて釣りデートがぁあああ北海道の師匠宅へのお中元代わりに東京湾アジの開きを食べきれないほど贈るというのが妻の目論見。新山下・粂丸なら100匹釣れてるよと吹きこんでしまったもんだから、自分も50匹くらいは釣れる気でいる。そんなに甘くはないとは分かっているが、釣れる気がするって方が大事と思う。


魚では折れず根掛かりだと折れるSDGs?な針「Bフック」

魚では折れず根掛かりだと折れるSDGs?な針「Bフック」魚が掛かっても折れないけれど根掛かりすると針先に木の伐採でいうところの受け口が作られておりその部分で折れる「Bフック」というルアー用の針があることを知る。アカムツやクロムツをターゲットとした中深場でのジギング用。針は折れるがラインブレイクやジグのロストを避けられる。


頭悪そうと思いつつイセエビビーサンがめっちゃ欲しいかも

頭悪そうと思いつつイセエビビーサンがめっちゃ欲しいかも釣りは防水シューズと防水靴下で年中通している。蒸れない?と聞かれるが、防水靴下が優れモノで、夏は蒸れず冬は凍えない。以前はふくらはぎまである長靴を使っていたが防水シューズの方が夏も冬も快適。釣り用ではなく釣り具(靴含む)を洗うとき用にイセエビビーサンが欲しい。


根掛かり必至のエギタコ用に釣りエコオモリを買っておこう

根掛かり必至のエギタコ用に釣りエコオモリを買っておこうキャストして危険ゾーンに放り込めないのでエギタコでのオモリロストは少なめではあるが一日やると3回根掛かり&オモリロストした。うち2回はリーダーが切れてエギも含めてロストした。根掛かりするポイントは投入前に教えてもらえるので「釣りエコオモリ」を買っておこうと決めた。


キャストできるエギタコリールなら「エラン ワイドパワーII」

キャストできるエギタコリールならエラン ワイドパワーII軟体動物恐怖症を解消できるまでは年に一度と決めているので、今調べても来年にはもっといい物がでている可能性があるのだが…キャストができてタコを引っぺがせるパワーがあってというリールを探していると「エラン ワイドパワーII」がお値段もそこそこで滅茶苦茶よく見え始めてしまう。


粂丸LTアジの釣果が連日すごいので釣りデートの予定が…

粂丸LTアジの釣果が連日すごいので釣りデートの予定が…ベイブリアジの最強船長が釣らせてくれると聞いて一度行ってみようと考えていた新山下・粂丸のLTアジの釣果が連日竿頭なら束超えで日によっては二束なんて日も。これなら妻1号を連れて行っても楽しんでもらえるのではと釣りデートを計画していたのだが、土曜は時化予報になり延期。


シロギスでベイトキャストの練習するにはマルイカ竿かな?

シロギスでベイトキャストの練習するにはマルイカ竿かな?エギタコでバックラッシュを連発して酒井超人から「メカニカルブレーキ締めました?」と指摘される。異次元浅居名人からも「キャスト出来るようになっておいて」と宿題をいただく。シロギスをベイトリールにして練習しようかと考えている。マルイカXの8:2調子の竿でいいのかな?


貧果続き回避に午後アジ→夜メバルを狙っていたのだが…

貧果続き回避に午後アジ→夜メバルを狙っていたのだが…釣れなくても竿を出せれば楽しい…というのはきれいごとだ。魚を釣りに行っているのだから釣れるに越したことはない。悔しいかと聞かれると悔しい。アナゴ0匹キンメダイ1匹カイワリ1匹タコ1杯の貧果続きを断ち切るために午後アジ→夜メバルを狙っていたのだが…風がぁああ!!


張りがあり軽い船ハリス「スペクトロンセンサー船ハリス」

張りがあり軽い船ハリス「スペクトロンセンサー船ハリス」仕掛けを作るとき一番大事なのは針で次はハリスだ。針は釣具店へ行けばいろんな種類が売られており気になるものは買って試してみる。次第にこの釣りにはこの針というのが決まってくる。使ったことがない針を見つけたら取り合えず買う。これに対してハリスはあまり工夫できていない。


タコを触れずにキャーキャー言うことすらできなかったのよ

タコを触れずにキャーキャー言うことすらできなかったよアナゴ0匹キンメダイ1匹カイワリ1匹と最近悲惨である。お祓いでもとは思わない。腕がないから釣れないだけ。今週は人生二度目のエギタコ釣りへ。腕が悪くて1匹だけしか釣れない。異次元浅居名人からタコパ用のタコを譲っていただいて子供たちの期待だけは裏切らずに済んだ。


釣り&散歩用にベルトファンを買って汗だくを回避しようと

釣り&散歩用にベルトファンを買って汗だくを回避しようと最近散歩に行くたびにシャツが汗だくになってシャワーを浴びて着替えている。熱中症対策というより外出中に少しでも汗をかかずに済む方法はないかと…。子供にハンディ扇風機を貸してもらったことはあるがむさいおっさんの持ち物ではない。ネッククーラーは猪首のため装着できず


« 2023年06月2023年08月 »