40センチのデカイワリ含む5匹で夏の美酒佳肴作戦は大成功

40センチのデカイワリ含む5匹で夏の美酒佳肴作戦は大成功爆釣は期待できないと知りつつ、美味しいお酒を手に入れたら、へた釣り家刺し盛り不動のセンターポジションのカイワリとはなんとしても合わせたい。ボウズでなければOK、3匹釣れれば万々歳と宣言し宇佐美へ。15シーズン目で初の40センチのデカイワリ含む5匹で美酒佳肴作戦成功♪


夏酒に合う激旨魚を求めて…第2弾は当然カイワリに行くよ

夏酒に合う激旨魚を求めて…第2弾は当然カイワリに行くよお気に入りの夏酒二種を手に入れて宴の準備は半ば済んだ。あとは、極上の日本酒に合う、激旨の魚を釣ってくるだけ。第1弾のベイブリアジは期待通りの脂の乗りでお醤油に脂が浮いて白く汚れるほど。爽やか&フルーティな夏酒には、脂の乗った魚がよく合う。第2弾はカイワリに!!


ショート動画の撮影用に39gの4Kカメラ「Insta360 GO 3S」

ショート動画の撮影用に39gの4Kカメラ「Insta360 GO 3S」趣味はと聞かれたら、釣りと動画と飲酒と答える。自分の竿が曲がったシーンを見ながら美味い酒を飲むために始めた釣り動画の撮影だが、これはこれで立派な趣味になった。趣味になったらあんなこともしたい、こんなこともしたいと欲が出てくる。ショート動画の撮影用に散財しちゃいそう。


タナを探る激渋LTアジ用に8:2調子の安いマルイカ竿どう?

タナを探る激渋LTアジ用に8:2調子の安いマルイカ竿どう?道具のせいで釣れないってことはあまりないんだろうけど、道具のせいで釣りにくかったということはままあることな気がする。気難しベイブリアジに翻弄され二人で83匹釣行で後半タナで待っていては魚信を出せなくなり、コマセを小刻みに撒きながら広く探ることになったが針掛かり率3割?


フォースマスター好きなのに「シーボーグ 100J」に浮気心が

フォースマスター好きなのに「シーボーグ 100J」に浮気心が小型電動リールはフォースマスター600DHを愛用しており、カイワリアマダイなどで気に入って使っている。タッチドライブの設定や操作に慣れたので、今後も小型電動リールはフォースマスターでと考えていたが……自重375グラムと軽さを極めた「シーボーグ 100J」に浮気心がムクムク。


夏の宴の準備着々と。あとは美味しい魚を釣ってくるだけだ

夏の宴の準備着々と。あとは美味しい魚を釣ってくるだけだ糖尿病なんだし、痛風発作も起こしたくらいなんだから少しはお酒を控えたらと、医者や家族だけでなく飲み仲間からも窘められる。量は減らすようにしているが止められるもんならとっくに止めている。飲めなくなるまで飲み続けるんだと思う。今年も夏の宴の準備を…。あとは魚を釣るだけだ。


気難しベイブリアジに翻弄され二人で83匹。釣りデート成功

気難しベイブリアジに翻弄され二人で83匹。釣りデート成功ベイブリッジ周辺で釣れるアジ(通称:ベイブリアジ)は6月になるとラード状の脂を蓄えて最高に美味いと聞いたことがあった。妻に次は6月に釣りデートしようねと話していた約束を果たしたわけだが、前日の雨の影響かベイブリアジの機嫌悪くなかなか気難しかった。でも、二人で83匹♪


今週は妻と釣りデートで脂ぶりぶりベイブリアジを釣るよ

今週は妻と釣りデートで脂ぶりぶりベイブリアジを釣るよ横浜のベイブリッジ周辺で釣れるベイブリアジは6月が脂の乗りが最高と聞いたことがある。妻と6月になったらまたアジ釣りに行こうねと約束していた。ここのところ、河津大阪と釣りじゃないデートばかりだったが、今週末は4月以来だから2カ月ぶりの釣りデートに行く。新山下・粂丸から♪


イサキ・アジ・カンパチも? カイワリは夏の浅場シーズンに

イサキ・アジ・カンパチも? カイワリは夏の浅場シーズンに宇佐美・治久丸カイワリ釣りの主戦場は初島沖の水深95メートル前後だが、夏場になると水深50メートル以浅のポイントも攻めるようになり、五目釣りが楽しめるようになる。普段はカイワリ以外が混じるポイントに行かれるのを嫌がるくせに、夏の浅場シーズンだけは五目釣りが楽しい。


アカハタ用に「エサヘッド スピナベ」が馬鹿に良く見える

アカハタ用に「エサヘッド スピナベ」が馬鹿に良く見えるルアーは苦手なくせにルアーっぽい物は好きだ。ハヤブサから発売されているルアーで誘ってエサで喰わせる「エサ専用ルアーシリーズ」はへた釣りがまさに求めているものだったりする。「エサヘッド スピナべ」が船からのアカハタ狙いにぴったりなのではないかと……馬鹿に良く見える!!


松本圭一名人の城ヶ島沖でのハタの釣果がすごく羨ましい!!

松本圭一名人の城ヶ島沖でのハタの釣果がすごく羨ましい!!シマノ フィールドテスターの松本圭一名人の城ヶ島沖水深50~70メートルでの根魚五目の釣果写真がすごく羨ましい。大きなマハタとアオハタ、チカメキントキやカイワリまで混じったそうである。イワシの活き餌と身餌での釣果であるらしい。このサイズのハタ類なら1匹釣れれば大満足だよね。


【番外編】妻と釣りじゃないデートで大阪食い&呑みだおれ

【番外編】妻と釣りじゃないデートで大阪食い&呑みだおれ3カ月に1回くらいのペースで母の様子を見に大阪に行く。お彼岸の3月・9月はお墓参りを兼ねて、12月は年越しと年始の挨拶に。6月は…特に用事はないのでご機嫌伺いに行く。大阪に行くとやることは一つしかない。食いだおれ&呑んだくれ。母も酒好きで以前は一緒に行けたが……。


今週は母のご機嫌伺いで大阪へ。タコとメバルの道具を物色

今週は母のご機嫌伺いで大阪へ。タコとメバルの道具を物色今週末は母の様子を見に大阪へ。釣りはお休みだ。もともと難波に住んでいたので土地勘のある難波周辺に宿を取ることが多かったが、海外からの旅行者と思われる人たちが多くなりすぎてどうにも心が休まらない。梅田近辺に宿を取るようになった。見に行く釣具店はBUNBUNばかりに。


アカハタはサバ短よりアジやイワシ1匹付けで大型狙える?

アカハタはサバ短よりアジやイワシ1匹で大型が狙える?昨年城ヶ島沖で初挑戦したアカハタ釣りカサゴを含めれば魚信も多く夏・秋の癒しの釣り物にしようと考えている。宇佐美・治久丸でもアカハタ船を出船しており、気になる情報が…「船の餌は鯖の切身ですが 鯵やイワシなどが大型釣れてます」。魚を1匹丸々付けて狙うと良型が来る?


今年はストロングレベルMAXな目つきの悪い虹クマスプレー

今年はストロングレベルMAXな目つきの悪い虹クマスプレー梅雨入りする前から猛暑日なんて…狂っている。酷暑だから釣りはお休みするかというと…お休みするとストレスで仕事ができないので、痛風発作の再発に怯えながら釣りには行く。なにかよい熱中症対策グッズをと探していると、ストロングレベルMAXな目つきの悪い虹クマスプレー発見。


大阪夏の陣で真田幸村はアカクラゲを粉末にして毒ガスに?

大阪夏の陣で真田幸村はアカクラゲを粉末にして毒ガスに?マゴチでも、シロギス→夜アナゴでも酷いアカクラゲ禍に悩まされることがなかった。今年は東京湾内のアカクラゲは少ないのかもと油断していたら…猿島沖で下手をキワめる! 午後アジ5匹釣行でコマセを振り出すと高確率で触手がからみく。漂着が遅れていてアカクラゲ禍はこれから?


猿島沖で下手をキワめる! 午後アジ5匹、夜メバル6匹のみ!!

猿島沖で下手をキワめる! 午後アジ5匹、夜メバル6匹のみ!!何一つ思うようにならない日だった。午後アジは5匹しか釣れず久々にアジ釣りで大撃沈。気を取り直して夜メバルに臨むもメバルは6匹だけ。猿島沖で下手をキワめてきた。この場合のキワめるは、「極める」「究める」「窮める」どの字をあてるのが適当なんだろう?と帰りの電車で悩む。


本日のテーマは暑さにめげないカサゴに逃げないでいくよ~

本日のテーマは暑さにめげないカサゴに逃げないでいくよ~京急大津・いなの丸から午後アジ→夜メバルへ。テレビを点けると東京は7月中旬並みの暑さとのこと。横須賀沖はほぼ無風の凪予報なので暑さにめげずにコマセを振るがアジ釣りのテーマになりそう。夜メバルは魚信が遠くても底に仕掛けを入れてカサゴの魚信をもらいにいかずに頑張る。


猿アジのポイントは深くても46m…電動か手巻きかで悩む

猿アジのポイントは深くても46m…電動か手巻きかで悩む京急大津・いなの丸アジのレギュレーションはPE2号以下ならビシ80号でPE3号以上は130号。ポイントの水深は深くても46メートルで、30メートル前後でやっていることが多い。釣趣を楽しめるビシ80号でやるとして…楽ちんな電動リールが正解? これくらいの水深なら楽しさ優先で手巻き?


猿島沖の午後アジ→夜メバルで横浜沖のリベンジしてくるよ

猿島沖の午後アジ→夜メバルで横浜沖のリベンジしてくるよ先々週横浜沖の夜メバルで本命ボウズをくらったのがよほど面白くないらしく…今週末は何を釣りに行こうかな?と考え始めると、メバルが気になって気になって仕方がない。来週末は大阪行きで釣りお休み。3週間もこの気分を引きずるのはよくない。今週は猿島沖で午後アジ→夜メバルへ。


摂った糖質量以上に上がらない血糖値と違い尿酸値は面倒だ

摂った糖質量以上に上がらない血糖値と違い尿酸値は面倒だ気温が上がり発汗量が増えると不安になってくるのが痛風発作。昨年8月の発症から10カ月にわたって、尿酸値の管理をしてきたつもりだったのに……。本日月に一度の通院の日。血糖値に関してはHbA1c5.4%と糖尿病のくせに超優等生。尿酸値は6.9mg/dLと赤点ギリギリの劣等生。


アカハタ・メバル両狙いの仕掛けって幹糸何号で作るべき?

アカハタ・メバル両狙いの仕掛けって幹糸何号で作るべき?今週末は何に行こうかな。猿島沖での夜メバルのリベンジなら出船確定しているが…2釣行連続で夜釣りだと少し物足りない。メバルも狙えるかもと気になっているのが三崎港・えいあん丸のアカハタ船。アカハタはまだ本格化していないが細ハリスで高めのタナをやればメバルも釣れる?


【番外編】妻と釣りじゃないデートで河津で鰻、多賀で蕎麦

【番外編】妻と釣りじゃないデートで河津で鰻、多賀で蕎麦妻がダメ元で申し込んだ渋谷区が伊豆の河津に持っている保養施設に当選した。二食付きで5000円台で泊れるとなると行くしかない。河津って桜の季節以外やることあるんだろうかと不安だったが、美味しいご飯とお酒そして温泉があれば十分楽しめる。河津の鰻と伊豆多賀の蕎麦は絶品。


« 2024年05月2024年07月 »