シロギス振り分け仕掛けはホンテロンを試してみるべきか?

シロギス振り分け仕掛けはホンテロンを試してみるべきか?実は…「〇〇〇ロン」という名で売られているハリスへの印象は最悪である。大物が掛かるととにかくよく切れた記憶しかない。何度か買ってはみたものの一度しか使わず放置してある。その最大の特徴は「ハリがあるためからみにくい」こと。シロギスの振り分け仕掛けを作るには最適かも。


暑さに懲りているうちに「冷蔵服3」を勢いよくポチッっと

暑さに懲りているうちに「冷蔵服3」を勢いよくポチッっと船上で死兆星を見たとまではいかないが、釣りの楽しさが酷暑がもたらす苦しさに相殺されてしまった。へた釣りは釣れないことには慣れている。魚信が全くなくても竿を置こうとは思わない。魚は釣れていたのに休みたいと考える状況は異常だ。異常事態には対処が必要と「冷蔵服3」をポチッ。


あまりの暑さに船上では~ひ~ふ~。それでもシロギス40匹

あまりの暑さに船上では~ひ~ふ~。それでもシロギス40匹ほぼ無風の猛暑日…こんな日に釣りに行かなくてもと自分でも呆れている。船上ではは~(ため息)ひ~(悲鳴)ふ~(ため息弱)、へっ(意気消沈)、ほ(浅い呼吸)とは行ばかりが口から漏れる。体力も集中力も続かない中、盤洲沖のシロギスは優しかった。40匹釣れてキス天食べ放題♪


一番歩く距離短くて汗かかなくて済むからかみやのシロギス

一番歩く距離短くて汗かかなくて済むからかみやのシロギスそんないい加減な選び方でいいの?と叱られそうだが、暑すぎて釣りに行く気合が充溢してこない。釣りに行きたくないわけではない。すごく行きたい。でも猛暑の中無理はしたくない。というわけで一番楽に行って楽に帰ってこられる羽田・かみやからショートシロギスへ。無風だけど頑張る。


ダイソーの常温保存生エサ「Hitくん イカ」にリアクションバイト!!

ダイソーの常温保存生エサ「Hitくん イカ」にリアクションバイト!!ウェブニュースなどで出たことは知っていたが、最寄りのダイソーにも常温保存可能な生エサ「Hitくん イカ」が入荷していたのでリアクションバイトしてしまった。対象魚の一番最初にアカハタと書いてあるのでアカハタ本命の根魚五目でフグなどのエサ取りが多いときに使ってみるつもりだ。


閻魔様式&drapapa名人式のシロギス振り分け仕掛けを作る

閻魔様式&drapapa名人式のシロギス振り分け仕掛けを作るシロギスの振り分け仕掛けを作ってこれからまない?と書いたら、カワハギ地獄の閻魔大王様drapapa名人からからみにくくなる仕掛けの写真をいただく。からみにくくなるだけでなく縒りも入りにくくなっていると思われる名人式シロギス振り分け仕掛けを写真を見ながら見様見真似で作る。


バッテリー付きなのに7500円で買える空調服って大丈夫かな

バッテリー付きなのに7500円で買える空調服って大丈夫かな昼の散歩に出かけるたびに今週も暑いから釣りどうしようと悩む。2週連続で釣りをお休みすると体には優しいかもしれないが心には絶対によくない。今週は行く気がする。バッテリー付きなのに7500円くらいで買える空調服を発見したのだが…これ大丈夫かな? 船上で発火したりしない?


アカハタ、メバル…美味しいハタ狙いに活きドジョウはあり?

アカハタ、メバル…美味しいハタ狙いに活きドジョウあり?鴨川沖で何かの間違いで釣れたクエあまりの美味しさに浅いポイントの根魚狙いをやってみようかなと考え始めている。クエは冷凍のカタクチイワシで釣れた。何パックかストックしておこうとネットを検索すると釣り餌に使える活きどじょう100匹1680円+送料1150円がめっちゃ釣れそう。


海明SPあるからいらないけどエキサイトゲームXR気になる

海明SPあるからいらないけどエキサイトゲームXR気になるウィリーの釣りをしているとカーボンソリッドのアドバンテージを実感できることがある。魚がウィリーを食い損ねているのが変な雰囲気として穂先に出る。本命なのか小魚のいたずらなのかまではへた釣りの感度では察知できないが、シャクリのペースを変えるなど臨戦態勢に入ることができる。


ぷりぷりの弾力と仄かな甘み楽しむアカハタ酒蒸し(和風)

ぷりぷりの弾力と仄かな甘み楽しむアカハタ酒蒸し(和風)猛暑に体が順応できていない気がするので、今週は釣りをお休み。昨年の熱けいれんと痛風発作に懲りている。特に痛風発作は禁酒したにも関わらず3カ月にわたって苦しんだので、できることなら二度と患いたくない。先週釣った魚は熟成させた方がよい魚が多く食べる魚には困らない。


暑いから午前船でサクッとのつもりが…やめとけって感じ?

暑いから午前船でサクッとのつもりが…やめとけって感じ?血糖値管理のため毎食後に最低でも10分以上は散歩しているが、昼の散歩はシャツが絞れるほどに汗をかきあまりの暑さに呼吸が浅くなる。こんなに体力なかった?と自分でも思うが…暑さに体が慣れていない? 暑熱順化というらしい。暑熱順化にはウォーキングが勧められている。


猛暑日か…昨年の痛風&脇腹痙攣した悪夢が蘇り釣行に逡巡

猛暑日か…昨年の痛風&脇腹痙攣した悪夢が蘇り釣行に逡巡風ニハマケルガ雨ニハマケズを標榜しているが老朽化が進みポンコツ化した体は、暑さニモマケルようになった。昨年9月の猛暑日の釣行で船上で脇腹に痙攣を起して悶絶し、翌日には痛風発作を起して船を降りても悶絶し続ける羽目に。今週末は猛暑日予報…雨降ってくれないかな。


クエ鍋めっちゃ美味い。豆腐も野菜も全部美味くて大満足♪

クエ鍋めっちゃ美味い。豆腐も野菜も全部美味くて大満足♪何日寝かせようかなと悩んでいたが、社会人になった子供たちが夕食の時間に全員集まれるのは昨晩しかなかったので、クエ鍋パーティを開催した。熟成4日目…もう少し寝かせた方がいいかもという不安はあったが、十分に美味しくなっていた。美味しい鍋は豆腐も野菜も全部美味い。


残る夏酒は1本…クエ超えの佳肴が思いつかず途方に暮れる

残る夏酒は1本…クエ超えの佳肴が思いつかず途方に暮れるお気に入りの夏酒、亀泉 純米吟醸生原酒 CEL-24 うすにごりと文佳人 夏純吟 うすにごり生にふさわしい美味しい魚を釣る美酒佳肴チャレンジを4戦してきた。ベイブリアジカイワリシロギスクエ・クロムツ・アカハタと4戦とも期待を超えた魚が釣れている。残る夏酒は1本…何に行く?


関東ではモロコ、九州ではアラ、標準和名クエの旬は夏~秋

関東ではモロコ、九州ではアラ、標準和名クエの旬は夏~秋佳肴求めて鴨川沖へ。クエ・クロムツ・アカハタでえっへん♪釣行でクエをタモ取りしてくださった仲乗りさんが「モロコ」と教えてくださったのだが、何のことか分からなかった。「クエ」と言い直していただいてやっと、やったぁ~と大喜びできた。関東圏&伊豆諸島ではモロコと呼ぶと知る。


佳肴求めて鴨川沖へ。クエ・クロムツ・アカハタでえっへん♪

佳肴求めて鴨川沖へ。クエ・クロムツ・アカハタでえっへん♪えっへん♪と自慢気に釣行記を更新できるほど釣りが上手くいったわけではない。むしろフラッシャーサビキという苦手科目を増やしてきたのが実状だ。今年は釣運だけはよい。後半の浅場根魚五目でクエを釣り上げなんとか帳尻は合わせる。美酒佳肴がテーマの釣行でクエなら文句なし♪


宇佐美沖サビキでアオダイ? 食べたことないので気になる

鴨川沖浅場の根魚五目はオニカサゴやアオハタ、キントキも夏休みになると行き帰りの電車が混んで最悪2時間立ちっぱなしなんてことになるので、宇佐美へのプチ遠征は7月・8月はお休みする。でも、釣果は気になるのでサイトはチェックしている。最近、カイワリの調子が悪いときはサビキでアジのお土産確保しているようだが…アオダイが混じる!?


鴨川沖浅場の根魚五目はオニカサゴやアオハタ、キントキも

鴨川沖浅場の根魚五目はオニカサゴやアオハタ、キントキも房総鴨川太海港・聡丸からフラッシャーサビキでのクロムツ釣りに行くのだが、なぜか後半リレーする浅場の根魚五目の方が気になり始めている。幹糸6号枝ス5号の仕掛けでカサゴを釣るという認識で間違いないようだが、鴨川沖なので、いろんな魚が混じるみたい。オニカサゴやアオハタも!?


鴨川のフラッシャーサビキでのクロムツ初挑戦なわけだが…

鴨川のフラッシャーサビキでのクロムツ初挑戦なわけだが…今週末はラーク名人&I垣名人に連れて行っていただいて房総鴨川太海港・聡丸からフラッシャーサビキでのクロムツ釣りに。クロムツはサバ短をエサにした胴突き仕掛けでは何度もやったことはあるが、サビキで狙うのは初めて。何か気をつけることは?と調べてみたが…情報が少ない。


サルカン通してチチワを作って松葉状に…これからまない?

サルカン通してチチワを作って松葉状に…これからまない?やる気のあるうちに作っておこうとシロギスの振り分け仕掛けを作ってみた。簡単と言われていた通りすぐに作れた。チチワを作ってサルカンに固定すればサルカンの輪から松葉状に2本のハリスが出る。それぞれの先に針を結べば一応は完成すると思われるが…からまない? からむよね?


夏の浅場シロギスに短め・小針・振り分け仕掛け勧められる

夏の浅場シロギスに短め・小針・振り分け仕掛け勧められる下手だと公言しているおかげで、釣りに関してはいろんな人からアドバイスをいただけるので助かっている。プルルと魚信るが掛からない!? でも44匹でキス天食べ放題釣行では舳の和竿ペンシル持ち名人にご指導いただき、ブログや動画を上げるとdrapapa名人ほかからも情報をいただく。


プルルと魚信るが掛からない!? でも44匹でキス天食べ放題

プルルと魚信るが掛からない!? でも44匹でキス天食べ放題美味しい夏酒に合わせる肴を求める美酒佳肴チャレンジ3戦目にして、子供たちの大好物のキス天ぷら食べ放題チャレンジに、新山下・広島屋からシロギス釣りへ。竿頭の名人なら束超えもある最近の釣果にへた釣りだって50匹くらいはと釣らぬ鱚の天ぷら算用していたが…まぁなんとか!!


天秤でのシロギスってどうやって誘うんだっけ?と今さらw

天秤でのシロギスってどうやって誘うんだっけ?と今さらw今週末は新山下・広島屋からショートシロギスに行く。みのろう名人の釣行記を読んでいると最近、胴突き仕掛けよりも天秤仕掛けの方が調子がよさそうなので、久しぶりに天秤仕掛けでやってみようと考えているのだが…あれ? 天秤仕掛けのシロギスってどんな風に誘うんだっけ?と悩む。


竿頭は束釣りも!! これならシロギス天食べ放題狙えるかも?

竿頭は束釣りも!! これならシロギス天食べ放題狙えるかも?ベイブリアジカイワリに続く美酒佳肴チャレンジ第3戦目はシロギスで決まりかな。新山下・広島屋の釣果を見ていると、シロギスは連日の好漁で平日なので参考記録にはなるが竿頭で147匹なんて日も。シロギスは苦手としている釣り物の1つだが、名人の1/3だとしてもキス天食べ放題!?


フォールレバーはカイワリにも有効なのかな?と思い始める

フォールレバーはカイワリにも有効なのかな?と思い始めるデカイワリを釣ってあまりの美味しさに衝撃を受けた。15年目にしてやっと手にした奇跡の一尾だから狙って釣れるものではないと思う一方で、少しでもデカイワリが釣れる可能性を上げることはできないかとあれやこれやと考え始める。フォールレバーはカイワリにも有効なのかな?と……。


夏の佳肴チャレンジ…ベイブリアジ→カイワリの次は何だろ

夏の佳肴チャレンジ…ベイブリアジ→カイワリの次は何だろ2024年は初釣りから調子がよく釣運抜群。4月、5月は上手くいかない釣行もあったが6年ぶりのアナゴアカムツが釣れない呪いを解除できて好調維持。夏酒購入に合わせて始めた美酒佳肴チャレンジもベイブリアジ&15年目にして初の40センチ超えデカイワリと順調だ。次は何に行こう?


脂の旨みが口の中にいつまでも…デカイワリ刺しは文句なし

脂の旨みが口の中にいつまでも…デカイワリ刺しは文句なしこれまでに食べた最高のお刺身を更新した気がする。稲取沖で釣ったアカムツ炙り刺しを食ったときもそう感じたが、アカムツとカイワリでは美味さのベクトルが違うので、両雄並び立ってもいいと思う。40センチ超えのカイワリは脂たっぷりで口の中にいつまでもその旨みを留めてくれる!!


« 2024年06月2024年08月 »